気が付けば3週間経過していました。通常のプロジェクトであれば今日は公開テストです。
「そのプレッシャーがない」という環境の中での学習だったので、
いろいろな事を考えることが出来たと思います。

今回の目標は、「でる模試もっと600問TEST3のPART3を暗唱できるようになる」です。
不正解の選択肢も覚えようと思ったので、
「本当にできるのだろうか?」という不安がかなりありました。
しかし、その不安が良い刺激となり、前倒しでプロジェクトを開始することができ、
結果として、2週間程度で暗唱できるようになりました。
プロジェクトに参加したお陰で、
少しハードルが高いと感じられることに挑戦するときの、気の持ち方が学べたと思います。

中間報告の際に、暗唱や暗書を中心とした、いわゆる英語学習らしいものに重きを置くか、
TOEIC対策(特にPART3)を重視したほうが良いのかを相談いたしました。
どちらを選ぶかは私自身の判断で構わなかったのですが、
PART3への苦手意識を克服するためには「暗唱だけでは不十分」というアドバイスをいただき、
PART3のトレーニングを行うようにしました。
学習内容を再考するタイミングで適切な指導を受けられたことは、本当に有り難い事でした。

その直後に、仕事の兼ね合いで学習時間を短くしなければならなくなりました。
以前の私であれば、英語やTOEICに対する比重を、何も考えずに少なくしていたと思います。
しかし、今回は学習内容に関する部分だけでなく、生活習慣を見直し、無駄を排除し、
そして学習時間を確保するということも強く意識できたお陰で、
モチベーションを下げることなく状況に応じた学習プランが立てられそうです。
実際に1日の生活を、都度、見直してみると時間を節約できる部分が多々ありました。
また、考え方の一つ一つが前に進み始めたような気がしております。

今回のプロジェクトは、8月31日が新たな出発点だと感じております。
日々の生活を改め、よりTOEICの学習に励むことができるよう、残り1週間を頑張りたいと思います。


<学習記録>
午前中
 暗唱 Q41~70 21分
 確認の音読(放送文のみ) Q41~70 9分

 PART5最速解き でる模試TEST1 38/40 15分
 PART3を解く 解きまくれ1周目(復習ナシ) Q211~240 22/30 15分
 PART7を読んで解く でる模試TEST1 52分 47/48