石井辰哉氏の考え方を参考にしてみます。
ポイントは、何度も聞く、数日に亘って聞く、苦手な個所は書き出す、辞書を引く。

1日目 30設問解く 
2日目 もう1回解く
3日目 わからなかった問題を何度も聞きながら解き、聞き取れなかったところを書き出してみる。
4日目~7日目 スクリプトと解説を読み復習。

とりあえず、こんな感じで。240設問あるので、2~3ヶ月かかると思います。

と、計画を立てたところで、今日は飲み会でした。明日から頑張ります。

<学習記録>
●朝PART3 設問・選択肢の音読・口頭簡易和訳 公式1-2 25分
●朝PART6 解く・答え合わせ・解説を読む 公式2-1 11/12 9分08秒  15分
 ・一度で理解出来る程度の速度で読むこと
 ・確実に理解しているか確認すること

以下、今日はナシ
●単語 新TOEICテストPART5&6英単語問題集 Chapter1 Set2 30分 
 問題を解き、解説や例文を読みながらPCへ入力(焦らないこと) No16~22
●文法・構文・構造別リスニング完全トレーニング Chapter2 ドリル3 45分
   *1ドリル1日ではなく3日だった・・ 明日はドリル3の2日目。ドリル1~2はその後繰り返す。
●解きまくれ Q31~Q60(Track11~20) 2回目 答え合わせと簡単な復習 30分
   *明日は、Q1~30の3回目 解いて答え合わせと簡単な復習をする
●PART7 全方位Q21~24 2回目のはずですが、間が空いたので1日目としましょう。
           Q17~20 4日目のメニュー
  1日目=時間を計りながら解く 2日目=時間を計らずに解く。じっくり考えること。 3日目=辞書を使いながら解く
  4日目=本文の音声を聞く 音読3~5回 設問と選択肢の音読3~5回  
  エクセルの表を使用?

●移動中のシャドウイング でる模試もっとTEST3
●食事中・ティータイム TOEIC(R)テスト990点全方位文法・語彙 Stage2 Q17~24