いつもお世話になっているHapa英会話先生
新しく英語表現の幅が広がったので共有します!
 
 
まずは、問題=〇〇 
に当てはまる英単語分かりますか?
以下の3つから選んでください。
 
1  Problem
2  Issue
3  Trouble
 
 
実は3つとも正解なんです。
 
 
{986BFFB8-0623-45D4-B10D-82CD5A37394D}

 

 

 

それぞれの英単語がどのような状況の問題に

当てはまるのかイメージをもつことで

日常会話でも使えるようになります。

 

 

イメージの軸としては、その問題が誰に関わっているのかがポイントです。

 

 

 

image

 

 

image

 

 

大まかなイメージをつかんでから

Hapa英会話先生の説明を読むと

より分かりやすいと思います。

 

ネイティブは「Problem」と「Issue」を微妙に違った感覚で捉える?

 

 

ちなみに私が問題という単語から連想するのが

日本社会の労働環境問題です。

辛い思いをして耐えている人がいらっしゃるかもしれません。

 

 

{F4AD72FB-7A8F-44DE-8B32-EB1959125D80}

 

 

辛かったら逃げていいですよね。

あなたは悪くないから、とにかく早く逃げましょう。

 

そして、毎朝起きたときに

自分自身に向かって労いの言葉をかけてあげてください。

 

私は I'm wonderful と三回 唱えています。

 

 

{68F76480-A8B1-4CB8-92FA-1BCA82460AE2}
 
 
 
 
ポッチっとお願いします。

>人気ブログランキングへ