こんにちは

スタッフのminaです。
お話させていただきますね^_^
私たちは、
好きな音楽を聴くと「快感ホルモン」が
分泌されます。
快感ホルモンは、
A10神経が刺激され分泌される
βエンドルフィンやドーパミン、セロトニンなどの神経伝達物質のこと。
βエンドルフィンは、
脳内麻薬とも呼ばれ、鎮痛効果や高揚感、幸福感などが得られ、
苦痛を取り除くときに最も多く分泌されます。
ドーパミンは、
「やる気スイッチ」ともいわれるホルモンで、
集中力、思考力、意欲、想像力、感情に影響を与え、
興奮作用があり、気分を高揚させます。
セロトニンは、
興奮したドーパミンによる心の高ぶりを落ちつかせ、バランスをとってくれます。
音楽を聴き、快感ホルモンが分泌されているとき、私たちの脳は活力にあふれ喜んでいます。
こうゆう状態のときは、
何かに取り組むとすごい力を発揮しちゃいます❤️
ぜひ、日常に自分の大好きな音楽を積極的に
取り入れていい気分をキープしていきましょう❗️
最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊
感謝を込めて❤️
mina
= ❤10/22・23日 ワークショップ情報❤ =
今すぐお申込みは、こちら
【夢を叶える音の魔法】5時間ワークショップ
日時:10月22日(土)13時~ @ 渋谷松濤
音を浴びまくります♪
音の振動を身体で感じ
もっと奥底にまで届くのを体感していただけます。
● 音のお話
● チャクラのお話
● 惑星のお話
● 声 de 瞑想
● 夢の引き寄せの簡単テクニック
詳しくは、こちら。
________________________
【声の魔法☆ヴォイスオーラ】1Dayセミナー
今すぐお申込みは、こちら
日時: 10月23日 (日) 10時~18時 @ 渋谷松濤
行きと帰りでは声がまったく変わっちゃう!!!
きっとあなたの好きな声に出逢える
あなたの声の才能にも気づいていただけます。
● 声のお話
● 倍音豊かな声になるテクニック
● ボイストレーニングではない部分でも声が変わる秘密
● 嫌いな声がそうでなくなっちゃう不思議
● あなたの今の声の波動を計測
詳しくは、こちら。