

朝からあまりにも落ち着かないので、始めようと購入し手をつけていなかった「美しい字がかける本」を開き、ひとまず字を書いてみました。写経じゃないけど、字を書くとなんとなく落ち着いた。

まずは、感謝の気持ちは伝えておきたいです。
賛同してくれたアーティストさん、私を支えて応援し続けてくれた親友、大切な人、いろいろ動いてくれた私のAWESOMEな友達、応援してくれているカフェ&美容室のお店の皆さん、メーカーさん、レーベルさん、ディストリビューターさん、タワーレコードでお話を聴いてくださった皆さん。


ついにLearn リリースしちゃいました

すごく良い経験をたくさんさせていただきました。今まで見えなかったものも見えてきたり。大切なことにもいろいろ気づかされました。
ホントのことを言うと、今までの人生の中で今回は特に、やりかたや考え方の違う人と出逢うことが多かった。この歳になるまでに、いろんなことを経験(お受験・はっちゃけ・いろんなバイト・アパレル就職・もう一度学生・音楽・出版・・・)させてもらって、どこが基準とかどこが常識なんて線はどこにあるのやらだけど、思い通りにいかなかったり、納得できなかったり、理解に苦しんだり、怒りの矛先をどこに向けていいのかわからなくなったり、精神的に疲れてつぶれそうになることも、悩むことも多かったかな。
いつもAWESOMEな友人に助けられ、支えられて、ここまでやってこれました。心からありがとう。怒りや愚痴やHELPや泣き言まで聞いてくれて。。。(←人に言うようでは私もまだまだな人間です。でも仕方ない。これが私。完璧な人にならなくて良いと思ってる)



いろいろあったけど。でも、こういう時間も大切なんだって想います。(←今想えば LOL ないのもそれはラッキー)最終的には、スーパーポジティブ思考なので
大丈夫。必ずなんとかなるし、自分のスタイルは崩さない。努力は必ず結果としてあらわれる!
という発想の転換でここまでやってきました。困難にぶつかってみないと得られないものはたくさんあったなぁ。そのまま凹んだままでなく、倒れたままでなく、立ち上がることが一番大切なんだけど、そうできたのは本当に周りのおかげです。(はぁ~い、そこの隠れ読者の皆さんのことよ

焦らずゆっくり自分のペースで絶対に話題性掴んでみせます。

ちょっと、当分は今月末締切りの論文と、新学期スタートの授業内容にFocusしなきゃいけないので、その中でも効率良くいろいろ頑張っていきます



みなさま、今後ともずぅーーーっとよろしくお願いします

先日購入したこれぞクラシック!!RUN DMCのタンクトップ着て、気合十分になります

