一日中雨なので、次男連れてTSUTAYAへ。

旧作が1本100円!!


次男坊のチョイス。

○アバレンジャー⑤(カッポレの話~アバレキラー登場の話辺り)。
これ、長男も昔よく借りてました。
なんだろう、ジャケットに惹きつける何かがあるのかな。
仲代先生の登場シーン、半端なくカッコイイ恋の矢


○ゲキレンジャー⑩(ランの母が美保純でお見合いする回~2人のレツ~なつめちゃんの額に角が生えてしまいミキさん激怒の回~ジャンのお父さんが獣化してる回)
や、もう、全部好きなやつです。
子供より熱心に見てしまいました。
ゲキは、時間がたっても飽きませんキラキラ


○志村けんのバカ殿
お兄ちゃんと一緒に見ると言って借りた。
兄弟そろってバカ殿好き。
木村佳乃さんがゲストに出ててびっくり。
井上和香さんも出てたけど、すごいきれいだった。



んで、私のチョイス。
◎「ごくせん卒業スペシャル’09」
途中どうしても再生不良の個所があって、苦心したけど、どうにか通して見れました。

や、目的は鯨ちゃんや邑弥くん、まおくんを見たくってドキドキ
ごくせんは元々原作から入って、TV版も大好きですべて見てる私。
だけど、そんなにいろいろな人が出てたのか・・・と後から分かり。
いつか見返したかったんだぁニコニコ


実は、麻聖くん(今は麻生かな?)を初めて知ったのがごくせんだったんだよね。
かっこいい、と思ってしばらく注目してた。

でね、今日あらためて見て気付いたのは、やっぱり、ちゃんと私の目は気になる人を見分けていたということ目


鯨ちゃんはね、当時名前すら知らなかったけど、ちゃーんと細かいところまで知ってた。
いっつもラグビーボール持ってて、ボーダーのウェアを着てて、ちょっと長めの髪を真ん中分けして、前髪を上げてて、高校生よりもっと年上っぽい人。
そんな具体的な様子を、鯨ちゃんが出演してたとプロフィールで初めて読んだ時に、ああ、あれがそうだったのか、と一気に思い出したのよねぇ合格
今思えば、その時から気になっていたのかも。
セリフも、しっかり安定してたしね。


それから、邑弥くんもいつもピンク色のTシャツを学ランの下に着てた子だ、と今日分かった。うん、やっぱ、注目してたよ。


清水良太郎くんも、どっか、おっさんぽい風貌なのが、印象的でwww
口ひげ生えてる子って覚えてたw


壽太くんは、ヘアスタイルがインパクトあったから、当然目に入ってたし。


戸谷きみちゃんも、長髪が似合う白いシャツの子っていうので覚えてたよ。


あー、だけど、あいにく覚えてなかった人もいて。。。汗汗汗


まおくん。印象にないんだよね。セリフ少なかった?!


矢崎ぴろしくん。野球帽で目立つはずなのに、こんな人いたのか、という感じでごめんなさいあせる


ていうか、喧嘩相手の不良に斉藤工くんが出てたのも、なんかうろ覚えでしたあせるあせるあせる

松田悟志さんが卒業生役で学校をめちゃくちゃにしに来たのは、どのシリーズの時だっけ?

この第3シリーズじゃなかった?
なんか、そっちの印象が強い。


今日見た時、工さんが不良グループのリーダーで、そこに3Dの子たちがみんなで対峙するシーン。
鯨ちゃんが映った瞬間に思ったこと。
ブーメランスネイクで、忍足をやっつけちゃえテニスwwwww
こんなネタ、テニミュ見てなきゃ思いつかないわなwww


あ~、楽しかったあ。
ぜひとも、スペシャルじゃない第3シリーズも借りて見ようテレビ