ご訪問ありがとうございます。

東京目白キネシオロジー 学習向上プログラム 出来る脳をつくる森本敦子です。


昨日の夜、雷と共にまた大雨が降りましたね。
セッションを終えてうちに帰るのに、いつも自転車なのですが、昨日は濡れてしまいました。

今日も、またむしむしの夏日です。
皆さん、夏バテなどしないように、水分補給には気をつけましょう。


さて、今回は、子供の行動についてですが、

どうしてうちの子は。。。。

勉強に集中できない
勉強ができない
ぐずぐずして、支度が出来ない
いつも、怒られてしまうような事をしてしまう
お友達とうまく付き合えない
体のバランスが悪い

などなど。。。

いろいろな事で目につくことがあると思います。


実際にはいろいろな理由があるのですが、

根本的に、親と子供の親愛関係がとても大切です。

子供にとって、
親から「愛されている」って思える関係がとても大切ですね。

これって、当たり前なのですが、

当たり前過ぎて、毎日の生活の中で、見過ごしてしまっていませんか?

どうしても、日常のやらなくてはならいない事に追われてしまったり、

子供に対しての言葉使いが、

子供が自信を無くすような言い方になっていたり
常に、怒られないようにしなくちゃと思わせるような、言い方になっていたりしていませんか?

毎日、怒られてしまって、
全く愛情表現が受け取れなかったら、

子供は、「愛されていない」のではと感じてしまうかも。

子供の中に、不安要素をつくってしまう

潜在意識の中に植えつけられ、
いろいろな形で現れてきたりします。

自信がない
自分を好きになれない
自分はダメだと思ってしまう
感情的に反応する
すぐ、かーとなる
集中力に欠ける
理論的に考える力がない為、勉強が苦手
体が不安定
などなど。。。。

いつでも、遅すぎるというこはないです。

子供との親愛関係、
もっと暖かい表現にしていきましょう。


キネシオロジーのセッションでは、

そんな心の傷を癒したり、
自分に対して自信がつく
感情的にならず、冷静に理論的に考える力をつける
体のバランスがよくなり、安定し体力がでてくる
物事に集中でき
前向きに考えられる
勉強がやりやすくなり、向上する
お友達関係がよくなる

いろいろな事が可能になってきます。

子供の未来を明るくするキネシオロジー

是非、お問い合わせください。

サロンの店舗情報はこちら

読者登録も気軽にして下さいね♪