2025.9.25
姫ちゃん[肝臓] 経過観察のため
腹部エコー検査を受けてきました
「また朝ごはんもらえなかったでちよ」
この日はL氏も一緒に診察だったんだけど
ジタバタ💦必死に抵抗するL氏と比べ
「もはやこれまで感」の姫ちゃん
姫ちゃんを診察しながら
先生笑いをこらえてるから
「全然性格が違うでしょ?」って聞いたら
Dr.「本当に全然違いますよね~」
ってクスクス笑ってたわ
お世話係が手を出すこともなく
(L氏はガッツリおさえてた)
先生小脇に姫ちゃんを抱え
チャチャっと聴診&触診終了
体温 38.2℃(平熱)
体重 2.00kg(1.99とウロウロしてたのにw)
聴診・触診 問題無し
そのままエコー検査のため
奥へと消えていきました
腹部エコー検査の結果
【脾臓】
左が今回の画像 右が前回の画像
黒い塊 前回 5.7×4.8 → 今回 5.4×4.5
白い塊 前回 2~3㎜ →今回 3㎜
3か月前と大きさ・数ともに変わりなし
【肝臓】
左が今回の画像 右が前回の画像
3か月前と見え方・範囲共に変化なし
(赤丸が胃袋でそれに添うように白い領域)
進行性のものではないが
やはり見え方は明らかに違うので
通常ではない状態が続いている
今後のどのような対処が必要か
腹腔鏡検査で情報を得ておくほうが良い
との診断
腹腔鏡検査は視野に入れていたけれど
3か月前に
軽いてんかんの様な症状が出たので
その後の経過を観察していました
(てんかんだと3か月以内に繰り返す可能性があるので)
現在までこの症状が出ていないので
今回の結果も踏まえ
食欲もあり元気なうちに
腹腔鏡検査で原因を調べることに決定
~~~~~~~~~~~~~~~
10月14日
10時に姫ちゃんを病院に預け(朝食抜き)
血液検査の結果を見てから全身麻酔
※腹腔鏡検査 を受けた後
※お腹に小さなカメラを入れ一部組織を採る
エコーで写っている部分以外にも病変があれば
その部分も積極的に採り最終的な確認をする
夕方 麻酔が覚めたのを確認してから
18時 お迎えの日帰り検査です
検査自体は難しいものではないそうですが
やはり全身麻酔なので心配
でも今の健康状態のうちに
原因を掴んでおく方が良いという
担当医の言葉を信じてお任せします
まずは無事に検査ができますように
そして、検査結果により
今後の治療が良い方向に進みますように
姫ちゃん頑張ろうね