神戸に住んでいた時から

 

いつも遊びに行っていたマリンピア神戸

 

 

アウトレットお散歩が大好きな3わん♡

(L氏8歳・お嬢7歳・姫ちゃん5歳)

image

 

 

2023年1月に一時閉店し

 

2024年11月 リゾートアウトレットとして

リニューアルオープンしました

 

 

 

先日  OPENしてから初めて

 

L氏&姫ちゃんとランチに行って来たよ

 

 

 

image

 

 

 

案内してくれるのは

 

新しいマリンピア神戸にも詳しい

 

おねーちゃん&虎ちゃんトラ

 

(虎ちゃんは幼稚園代休でした)

 

 

待ち合わせは

 

TOOTH TOOTH前の〖西駐車場〗ね

 

 

image

 

昔は立体駐車場のF付近に停めていたけれど

今回「平面西駐車場に停めよ」と指示された

 

 

確かにこの駐車場ならお店の真ん前だわ

 

 

※画像HPよりお借りしました

image

 

赤丸の辺りにおねーちゃん号が停まっていたので

stadium号もその向かい側に駐車しました車

 

 

 

TOOTH TOOTHテラス席からの景色

 

image

 

遠くに見えるモールまでかなり距離があるので

 

ランチだけだと断然こっちの駐車場に停めたい

 

 

 

わんこも一緒なのでテラス席へトイプードル

 

 

11時半頃は席に結構日が当たっていたけれど

 

だんだん日陰になってきたので良かった晴れ

 

 

image

 

 

「先に手を洗いたい~」って言ったら

 

「こっちだよおいで」と虎ちゃんが

 

トイレまで連れて行ってくれましたニコニコ

 

 

 

オーダーはタブレットで

 

 

image

 

 

おねーちゃん手をスリスリしながら

 

「ローストビーフ美味しいからシェアしよ♡」って

 

一番高いの頼んでたわニヤニヤ(支払いはstadium家)

 

 

image

 

 

ちゃんとキッズメニューもあるのね

 

虎ちゃん慣れたものでササっと決めて

 

 

image

 

 

パンとドリンクも自分で好きなのを頼んで

 

 

image

 

 

 

ごちそうさまチャレンジに参加してました

 

 

 

image

 

 

 

大人のランチメニューには

 

パン4種とアイスティが付いてるみたいで

 

 

オーダーしたらすぐ

 

温めた美味しそうなパンが置かれました

 

 

 

image

 

クリームチーズ&コンフィチュール付

 

 

♡パンは食べ放題♡(サイズは大きめ)

 

 

image

 

クロワッサンが特に美味しかったにっこり

 

 

おかわりもタブレットでオーダー

 

 

image

 

 

 

クロワッサンとショコラは

 

パンくずがポロポロと落ちるけれど

 

 

スズメさんたちが待ち構えていたので

 

気にせずバリバリいただきました

 

ワイキキのペリーズスモーギー思い出してヒヨコ

 

 

そう言えば昔マナー教室で

 

「パンくずが落ちるのは当たり前なので、気にせずいただきましょう」

「逆に手で払い落したりかき集めるのは、スマートではありません」

 

って講師の先生に言われたので

スマートに落としっぱなしでいただきました

 

 

 

↓以前のTOOTH TOOTHは

 

小さめ焼き立てパンがたくさん提供されてたので

色々選べて そちらの方が好きな方もいるけれど

 

犬連れだと店内まで取りに行くのは大変だし

パン4種でも美味しかったから良かったよ

 

 

image

 

 

 

パンを食べながら待っていると

 

 

おねーちゃんお勧めのローストビーフ到着

 

 

 

image

 

 

 

少し遅れて 三元豚のローストポーク

 

 

 

image

 

 

 

どちらも柔らかくて

 

とても美味しかったー飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

アイスティを飲んで減ってくると

 

店員さんがすぐ「お入れしますねニコニコ」と

 

お水代わりで注ぎ足してくれるので

 

紅茶好きにはたまらない♡

 

 

 

愛犬と一緒にお食事ができて

 

綺麗な景色を見ながらのんびり寛ぐ幸せ

 

(この日はL氏が張り切り過ぎてのんびりできなかったが)

 

 

平日は駐車場も2時間無料

※三井ショッピングパークカードでプラス2時間無料

&会計時に5%offだった

 

 

近かったらまたすぐにでも行きたいな~ハート

 

 

 

image

 

 

 

残念ながら

 

わんこメニューは無かったので(たぶん)

 

おふたりさんにはお高めのオヤツを用意

 

L氏も姫ちゃんも一緒に楽しめました飛び出すハート

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そしてこの後

 

ペットパラダイスへと移動したんだけど

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

歩いているL氏が突然ガタガタと震えだし

 

ペットカートに乗せてもパンティング💦

 

 

気温もそこまで高くなく

 

海辺なので結構風も吹いていて

 

姫ちゃんは全然普通にしていたので

 

 

一瞬、「呼吸数大丈夫⁈」と焦ったけれど

 

少し様子を見てからトイレに連れて行くと

 

L氏も落ち着いてくれたので良かった泣くうさぎ

 

 

 

image

 

 

虎ちゃんはもっといっぱい

 

公園で遊びたかったと思うけれど

 

ゴメンね💦

 

L氏に無理はさせられないから

 

先に帰るわ~泣

 

 

おねーちゃんは

 

「家(ウチ)で休んでから帰ったら?」

と心配して言ってくれたけど

 

神戸線は夕方になるとアホほど混むし

 

早めに大阪に戻ってた方がイザという時

かかりつけ医に診てもらえるので

 

そのまま帰ることにしました

 

 

 

L氏のことを一番に考えて

 

その日の朝の体調(お腹の具合)を見てから

 

神戸に行くかどうかを決めたけれど

 

やっぱりハイシニアさんは難しいねショボーン

 

 

 

結局、とてもとても心配したけれど

 

車に戻ったら震えもパンティングも無し

 

 

水を飲んで いつも通りすぐネンネ~ぐぅぐぅ

 

 

帰りは道中渋滞することもなく

 

スムーズに家まで寝たまま帰れました

 

(行きは渋滞で2時間かかってL氏落ち着かなかったの)

 

 

 

帰りの車の中ではまだ何となく

 

L氏の中で不安な気持ちがあったのか

 

 

 

 

 

 

姫ちゃんの陣地まで侵入し

 

すごく迷惑がられてました笑

 

(こんな姿は初めてです)

 

 

 

家に帰ってからも

 

体調が悪くなることなく全然普通のL氏

 

 

ごはんも完食、下痢も無し

 

朝までグッスリオーナメント

 

 

いったい何だったんだろうね?

 

 

 

image

 

 

 

そんなこんなで

 
お誕生日プレゼントは選べませんでしたが
 
 
 
今度は監督も一緒に
 
のんびり遊びに行けたら良いねにっこり
 
 
 
L氏&姫ちゃんは
 
今日も元気にお散歩行けました♡
 
 
 
明日もみんな穏やかに過ごせますように流れ星
 
 
 

今日はハロウィンハロウィン

 

 

そして

 

 

姫ちゃん11回目のお誕生日です誕生日ケーキ

 

 

 

image

 

 

 

姫ちゃん♡

 

今年も一緒に

 

お誕生日を迎えてくれてありがとう

 

 

 

image

 

 

 

貴女の笑顔と共に過ごせる時間が

 

 

私たちにとって

 

どれほどかけがえのない時間か

 

 

感謝してもしきれませんスター

 

 

 

image

 

 

 

大切な姫ちゃんがこれからも

 

笑顔で穏やかな日々を送れますように

 

 

 

私たちが幸せだと感じるように

 

姫ちゃんも幸せでありますように

 

 

 

愛するりーちゃん♡

 

11歳のお誕生日おめでとうハートのバルーン

 

 

 

image

 

 

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

 

 

監督が出張中なので

 

お祝いは帰ってからみんなでねお祝いケーキ

 

 

 

image

 

 

 

おねーちゃんが

 

お誕生日プレゼントを買ってくれる予定で

 

マリンピア神戸のペッパラに行ったけれど

 

 

都合により決まらなかったので

 

また今度ゆっくりお願いしましょうプレゼント

 

 

 

 

 

 

いつもは歩かない姫ちゃんも

 

この日は虎ちゃんと一緒に

 

楽しそうにお散歩してました飛び出すハート

 

 

 

大切なみんなと過ごす

 

幸せな時間に

 

心から感謝します流れ星

 

 

 

姫ちゃんうずまきキャンディ

 

 

image

 

 

 

2025.10.14に腹腔鏡手術を受け

 

 

先日、病理検査の結果が返ってきました

 

 

※あくまで家族用の覚え書きなので

聞き間違い・書き間違えご等容赦ください

 

 

 

image

 

 

 

Dr.「結論から言うと、そんなに心配するものではなかったです」

 

 

Dr.「いわゆる腫瘍でもないし、見え方として肝硬変が起きていないか心配していましたが、どちらも該当していません」

 

 

 

診断名としては

 

 

空砲変性

 

image

 

 

 

担当医の説明によると

 

 

肝細胞は赤く六角形に並んでないといけないが

 

白く穴がポコポコ開いている部分が見える

 

肝臓の細胞に小さな泡ができてしまう状態

 

特に「これが原因ですよ」と言うものは無く

 

原因がいまいちわからない 非特異的な病変

 

 

 

image

 

 

 

今後に影響するような

 

 

・肝炎(肝臓の激しい炎症)

 

・線維化(肝硬変)

 

・悪性腫瘍(癌)

 

 

などは確認されませんでした

 

 

 

image

 

 

 

肝臓の空砲変性は

 

 

1,高脂肪のフードを過剰に摂取

 

2,医原性要因(ステロイド誘発性)

 

3,遺伝性要因(突発性)

 

 

などにより発症することがあるけれど

 

 

 

姫ちゃんの場合  

 

採取した細胞全体に

 

空砲変性が起こっているわけではなく

 

 

尾状葉に限局していることから

 

 

全身性代謝性・薬物性による可能性は低く

 

偶発的な変化と考えられるそうです

 

 

 誰や・・・

 姫ちゃんの体型を想像して

 

 聞いてもないのに

 「1番!食べ過ぎブタ」って答えたんは

 

 

image

 

 

※犬の肝臓は人と違い6つの肝葉に分かれる

 

・外側左葉・内側左葉・尾状葉・方形葉・内側右葉・外側右葉

 

 

 

結論として

 

偶発的なものなので治療の必要がない

 

 

 

image

 

 

もう一点↑

 

トイプードルの子では少ないけれど

 

レトリバーやウエスティなどでは

 

銅蓄積(ミネラルの銅が体に溜まっちゃう)

 

肝臓を破壊するとこの様な変化も出るが

 

姫ちゃんの組織を胴染色(銅があると色づく)

 

した結果 銅の沈着は見られなかったそう

 

 

※場合によっては追加の検査も視野に入れ

 組織を一部残していたけれど

 病理検査の結果、追加検査の必要無し

 

 

肝臓の白い領域に関して診断がついたので

 

経過を追っていく必要はなくなりました

 

 

 

image

 

 

 

結果だけ見ると

 

血液検査の結果もそんなに悪くなかったし

 

「腹腔鏡検査までする必要はあったの?」

 

と思ってしまうかもしれませんが

 

 

病理検査の結果を見ないと

 

診断がつかないこともあるし

 

 

実際 手術の動画を見せていただくと

 

素人が見ても それぞれの肝葉で

 

かなりの違いがあるのが分かりました

 

(色、模様、脆さなど)

 

 

姫ちゃんには

 

しんどい思いをさせてしまったけれど

 

全身麻酔ができるうちに

 

【通常ではない状態の肝臓】

 

の原因や位置がつきとめられたので

 

今後に生かせればと願っています

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

傷跡の写真が出てくるので

苦手な方はここで閉じてください(^^;

 

 

2025.10.24

 

抜糸を行いましたハサミ

 

 

手術翌日の姫ちゃん↓

 

image

 

 

 

皮膚は溶けない糸で1針縫って

 

皮膚の下の筋肉(見えない所)

 

溶ける糸で縫っているそうです

 

 

 

image

内出血が痛々しいね💦

 

 

お腹を触って

 

グリグリ硬いのが触れるのは

 

溶ける糸の部分

 

 

1ヶ月くらいで半分溶けて

全く触れなくなるまで3~4か月

しばらくグリグリするけど心配なし

 

 

~抜糸当日~

 

 

おへそ付近の糸は残っていましたが

 

脇腹の方の糸が見当たりませんガーン

 

 

すみません💦

片方、勝手に本人が抜糸した模様です

 

 

Dr.「傷を気にしてたんですか?」

 

 

いえ、まったく

 

なので3日目からエリザベスカラーも外して

様子を見てました

 

術後5日目まで糸はあったんですが

6日目夜に確認した時には消えてなくなりました

 

 

Dr.「6日も経っていれば、ほぼくっ付いてるので大丈夫ですよニコニコ

 

 

それなら良かったです

 

 

体温 38.8(平熱)

 

体重 1.90kg

 

触診・聴診問題無し

 

 

 

image

 

 

 

今後  肝臓について

 

 

今までの様に定期的な検査の必要はないが

 

偶発的とはいえ空砲変性が見つかったので

 

それが拡がっていかないかどうか

 

1年に1度は血液検査と一緒に確認

 

 

そのくらいで十分だそうで安心しました

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

L氏の写真が無いと

 

千葉方面から苦情が来るのでどうぞパー

 

 

 

「最近さぁ、おで夜中にちょっと歩き回りたくなるねんなあしあと

 

image

 

 

「トイレに行った後、 階段の所まで行ったりリーダーの部屋覗いたりしてるだけやのに、オカン『まさか・・・徘徊⁈』とか言いよんねん」

 

 

「失礼やと思わへんか?」

 

image

 

 

 

今は毎晩じゃないし

 

1~2分でベッドに戻って来るけれど

 

(廊下まで迎えに行ったらすぐ戻る)

 

 

これから寒くなっても続いたら・・・

 

ちょっと疑うかもしれないわ~笑い泣き

 

 

 

 

今日も一日お疲れ様でした流れ星