今回の心エコーの結果を踏まえ

 

 

L氏の日常生活において

 

 

どのくらい注意が必要か聞いてみました

 

 

 

image

 

 

 

心臓病の子のお世話は初めてだし

 

「弁の形態的に今後悪くなる可能性が高い」

 

と、9月の診察時に言われていたので

 

「そんなことまで?」

 

と思われることまで質問しています

 

覚え書きとしてのブログなので

 

どうぞ温かい目で見てくださいませ(;''∀'')

 

 

 

 

image

 

 

 

【トリミングについて】

 

 

現状トリミングが危ない状態ではないが

 

心臓病であることはひと言伝えておく

 

興奮しなければ通常通りで問題ない

 

 

 

【お散歩について】

 

 

体力をつけるために

 

無理に連れて行く必要もないけれど

 

様子を見ながらのお散歩で問題無し

 

 

現在は本人の行きたい時間・距離

 

→それくらいで全然大丈夫

 

 

 

 

 

 

【ドッグラン】(特に行かないけど念のため確認)

 

 

思い切り走り回るのは心配だけれど

 

少しの時間 軽く走る程度なら大丈夫

 

 

 

【室内でのひとり運動会】

 

 

それほど負荷をかけない運動なら

 

現状 逆流は落ち着いているので

 

基本的に問題無し

 

 

ピッピちゃん遊びはOKだそうですヒヨコ飛び出すハート

 

 

IMG_20181013_174333.jpg

 

 

 

今後は

 

 

毎日呼吸数をしっかりみておくことと

 

 

グッタリ度などもチェック

 

 

家族のみんなも宜しくです

 

 

 

 

心拡大が進んでいると言われてからは

 

気をつけて生活をしてきましたが

 

 

 

今の状態なら

 

普段通りの生活ぐらいで大丈夫

 

 

 

と先生に言っていただけたので

 

 

 

ふたりが元気なうちにもっと

 

喜んでくれることをしてあげたいですニコニコ

 

 


ご心配いただいた皆様

 

どうもありがとうございました♡

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

昨夜のL氏と姫ちゃん

 

ベッドの上と下でシンクロして寝てましたオーナメント

 

 

image

 

 

気がつけば

 

ふたりとも寝返りしてたわ笑

 

 

image

 

 

姫ちゃんは寝室に置かれた3つのカドラーを

 

夜中転々と移動しながら寝ていますぐぅぐぅ

 

たまたま見たタイミングがこれで可愛かった♡

 

 

 

 

 

今日も穏やかに過ごせたことに感謝流れ星