昨夜から急に涼しくなったね

(30℃いかないとそう感じてしまう)

 

 

脳内はまだ真夏日の感覚のままなので

 

エアコンつける? 

 

何℃に設定? 

 

ひとりなら自然の風も気持ち良いけれど

 

毛皮族の適温を考えると・・・迷うわ(;´・ω・)

 

 

 

気温の変化で愛犬が体調を崩さない様

 

 

しばらく気をつけて温度調節しなくては

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そんな今朝

 

 

涼しかったのでお散歩に行こうと

 

 

カラー&お洋服を持ってくると

 

 

わんわんっ わわわ~ん飛び出すハート 

 

キャンキャイ~~ン飛び出すハート

 

 

おふたりさん

 

 

異常なほどの盛り上がり乙女のトキメキ

 

 

 

「いや・・・ちゃうねん滝汗

 

 

「近所の公園に行くだけやねんけど」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

あまりのテンションの高さに

 

 

 

散歩の後  

 

 

こうなりました(;^ω^)

 

 

 

image

 

 

 

※ふたりとも朝ごはん完食してから来てます

 

 

 

 

 

馬肉好きだから

 

 

一瞬で無くなっちゃったね笑

 

 

 

image

 

 

 

L氏 お腹の調子はもう問題無し

 

 

呼吸数・心拍数も今のところ基準値内

 

 

 

 

まだ前みたいな笑顔は出ないけれど

 

 

少しずつ

 

 

元の生活に戻っていけたら嬉しいね

 

 

 

遠くで飼い主が心配していると思うので

 

迎賓館の記事より先に

 

リアルタイムL氏をお送りしましたニコニコ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今日の藤原先生(シワ男先生)のブログ

 

『小型犬の高齢の心臓病』を読んで

 

 

高齢になってから心臓病になるのも

 

そんなメリットがあるのかと

 

少し心が軽くなりました

 

 

もちろん個体差があるのは承知ですが

 

 

ガチガチに構えていた自分に

 

「もう少し余裕をもって良いんだよ」

 

と言ってもらえたような気がして

 

 

先生のブログは

 

獣医師と飼い主目線両方から書かれているので

 

読みやすくとても勉強になりますにっこり

 

 

 

 

明日も頑張ろうびっくりマーク

 

 

 

 

みんなに穏やかな時間が流れますように流れ星