昨日のお散歩は寒かったし
「今日はまたみんな行きたがらないかな」
「1匹ずつ距離を変えて連れて行こうかな」
とか考えていたのに
「お散歩行く子~?」と声をかけると
まさかのL氏が「わん」と
勢いよく布団の中から飛び出してきた(え)
ハーネスを着けている間も
ワンッワンッ
とハイテンション
(キミいつもはお散歩って聞くと隠れるやん)
まぁ、楽しんでお散歩行くなら何より
「じゃあまずL氏から行こうね」と言うと
横で姫ちゃんクルクル回りながら笑ってる
(どうやら彼女も一緒に行くようだ)
1匹ずつと言う構想は外れたが
まぁ公園までは姫ちゃんスリングで行けば
L氏スタスタ歩くよね
「お嬢はみんなが帰って来たら行くよ~」
と声をかけ玄関に行くと・・・
はい
お嬢も一緒に並んでました
(歩かせたい距離が違うから別々に行きたかったんだけどね)
あまり風がないから昨日ほど寒く感じなかったよ
いや、さっきのハイテンションどこ行った?
散歩5分でこの表情です(^-^;
でもせっかくいつもと違う公園に来たから
クン活楽しんでちょうだいね
トイレも済ませ満足したみたいで
そのうちL氏が立ち止まり
何度も駐車場の方を振り返るのでお散歩終了
もしかしてL氏・・・
今日もお散歩後のアワアワを期待してた
最近健康の為にウォーキングしてるMg.
(人間ドッグの前に少しでも数値を良くしようとジタバタ)
一日8,000歩を目標に歩いてるんだけど
(家事で2,000歩は歩くから合計1万歩ね)
ウォーキングシューズではなく
普段履いている靴で歩いていたら監督に
「それだけ歩くんやったらちゃんとランシュー買いや」と注意され育成コーチに相談
育成Cは靴のスペシャリストだから(どんな?)
「信じられない!!!!」
「そんな靴で歩いてたら足痛める」
とお叱りを受けつつ靴を手配してくれました
ランニング(ウォーキング)シューズは
種類が多すぎてどれが良いか分からないので
「ウォーキング目的の初心者用シューズ」
「色はブラック」
「サイズは左23.6㎝右23.8㎝の2E」
(過去にグランフロントのasicsで足形計測してもらった)
希望だけ伝え後は育成コーチに丸投げ
育成コーチに
「黒!?もっと違う色の方が可愛いやん」
って言われたけどシンプルで良かったよ
(次に購入する時はカラフルなの頼むわ)
GT-2000 9というモデルみたいです
※ランシューは実際のサイズより1㎝大きなサイズを選ぶのね
今日初めて履いて歩いてみたんだけど
履いてないみたいに軽いし
指先に余裕があってとても歩きやすかったよ
「靴下もランニング用を履かないとダメ」
と2足プレゼントしてくれました♡
1つは土踏まずが上がる靴下だって
5本指はすごく寒い日や逆に汗をかく日
靴下まで気を遣ってくれてありがとう
プロお見立てのシューズと靴下
(おばちゃんにその価値がどこまでわかるか怪しいけれど)
膝や腰を傷めないよう選んでくれて感謝です
今日も3選手元気に過ごせました