「ドッグラン編」と言いつつ 今回
3選手はドッグランで遊んでいないけれど
次回 行った時のために
L氏と偵察に行った様子を記録しています
「こんな時だいたいおでが選ばれるよな」
(1番楽やねんキミ)
102 のお部屋を出てラウンジを通って右折
ダイニング横を通過 その奥がドッグランね
(監督ドッグランに行ってないから詳しく書いとく)
(最初キャンセル待ちを入れた)
ガーデンスイートの前がドッグランでした
大型・中型犬用と小型犬用に分かれています
愛犬を眺めながら寛げるテラス席
アジリティや足洗い場も2か所ありました
充実しているので手ぶらでも大丈夫そうね
※このセットはフロント入り口にも有り
私たちは駐車場の方から行ったけれど
ドッグラン横奥の扉から琵琶湖に行けるよ
↓
↓
「選手はビワドッグのドッグランしか走らんのちゃうか~?」
と監督が言っていたけれど
とりあえずは走ってる
1人ぼっちなのでやる気は感じられないけれど
3選手揃っていたら楽しめるはずなので
次回は是非
夕食編へ続く
選手の写真が少ないと監督からクレームが入るので
今日は雨でお散歩にも行けず
3選手、家でゴロゴロ過ごしていました
スタバの47JIMOTOフラペチーノ
大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ
早速飲んでみました
バナナ・りんご・桃・オレンジの入ったミックスジュースに
マンゴーやパッションフルーツなどをブレンド
仕上げにホイップクリームとマンゴーソース&チョコソース
うん、正しく『みっくちゅじゅーちゅ』だわ
(後味が少しトロピカルだけど)
元々ミックスジュースが大好きだから
これは毎日でもいけるかもしれない♡
大阪バージョン飲んだだけでも
全都道府県飲みたくなる ※画像お借りしました
なかなか遠くのは無理だけど
この辺りなら飲む機会もあるかな?
売り切れになる前に色々飲めたらいいな♡
でもさ
ピッチングコーチ方面のを見たら
(千葉は落花生じゃないんだ)
「みたらし」に「柿の種」って・・・
結構攻めてるよね
こんなの見たら
大阪メッチャ置きにいってる感w
「たこ焼きフラペチーノ」
くらいやってくれても怒らへんよ
ピッチングC 飲んだら感想聞かせてね
明日もみんな無事に過ごせますように