昨日の続き

 

注意長いのでサラサラ~と流し読みしてください

 

 

 

 

最後の分岐は

関越道方面に行き長岡ICでおりました

IMG_20180219_194832.jpg

 

 

 

道路は除雪されてるし

「思ったより雪大丈夫じゃん♬」と思ったけど

IMG_20180219_194816.jpg

 

 

除雪された雪が積みあがって

IMG_20180219_194805.jpg

 

だんだん壁が高くなってる汗

 

関西人初めて見る光景です

IMG_20180219_194753.jpg

 

 

 

 

 

先ずは部屋の鍵を受け取るため長岡駅へ

IMG_20180219_194739.jpg

 

 

 

国道は綺麗に除雪されているので

冬タイヤだけで問題無かったよ

IMG_20180219_194723.jpg

 

 

ドン・キホーテにドンキホーテ

IMG_20180219_194706.jpg

 

 

イエローハットや自転車あさひ

IMG_20180219_194653.jpg

 

 

かっぱ寿司

IMG_20180219_194640.jpg

 

 

雪景色と除雪車が無かったら

大阪と風景変わらないかも

IMG_20180219_194625.jpg

 

 

きっと中環や外環走ってる感じかな?

IMG_20180219_194611.jpg

 

 

 

でも所々こんな感じで雪が積みあがってて

この先不安に駆られてきました汗

IMG_20180219_194558.jpg

 

 

 

16時過ぎに長岡駅付近到着

思っていたより大きな駅でした(新幹線停車するもんね)

IMG_20180222_191312.jpg

 

 

不動産屋さんが駅の反対側なのでグルっと回ってぶーぶー

IMG_20180222_191414.jpg

 

IMG_20180222_191425.jpg

 

 

 

駐車場を探して横道に入ると

一気に雪が増えて運転が怖いねアセアセ

IMG_20180222_191441.jpg

 

 

駐車場では道が凍らないように

出入口で水がチョロチョロ出てる

IMG_20180222_191515.jpg 

 

 

 

部屋の鍵を受け取りアパートに向かいます

駅から15~20分くらいかなぶーぶー

 

 

でも少し小高くなっている場所みたいで

近づくにつれ雪が結構残ってるよ汗汗

IMG_20180222_191548.jpg

 

 

 

曲がるたびに道が細くなって最後はこんな状態に滝汗

 

これ一方通行じゃありませんアセアセ

IMG_20180222_191608.jpg

 

 

 

アパートの駐車場に入るときは未知の世界雪げしき

 

滑らない様にゆっくり進んだら

タイヤが空回りしてキュルキュルキュル

 

ひゃあぁぁぁぁぁぁアセアセアセアセ

IMG_20180222_191751.jpg

 

私後ろから車を押そうと本気で考えたよ滝汗

 

 

 

でも少しバックして一気に進んだら行けました(;^_^A

 

 

雪山の向こうに歩行者がいないか注意しながら

素人には初めての体験でドキドキ(((( ;°Д°))))

IMG_20180222_191816.jpg

 

この時点で17:30頃

 

 

雪道が怖いのでこの日は

 

車の荷物を納戸に運び入れ

リビングにバルサンたいて終了

 

バルサンに反応してセコムが反応したのも

次からの教訓にしよう(^o^;)

 

 

 

 

 

生活用品が届いていないので

この日は駅前のホテルに2人で泊まりました

 

19時前にホテル到着

IMG_20180222_191958.jpg

 

 

少し休んでから20時夕食へごはん

 

 

駅前にはアルビレックス新潟bbのポスターがいっぱい

五十嵐選手 今アルビにいたのね

頑張っておんぷ

IMG_20180222_192043.jpg

 

 

 

 

 

食事はネットで評価の良かった駅前の

越後の蔵 和心づくし あさひ山

 

 

 

 

最初に

先付けと枡入りのお酒が出てきましたハート

IMG_20180222_192133.jpg

 

Mg.もピッチングコーチも殆ど飲めないんだけど

このお酒の美味しいことおいしいことハート①

 

 

 

とても飲みやすかったので

IMG_20180222_192106.jpg

 

「せっかくお酒の美味しい新潟に来たんだからハート」と

呑みくらべを頼んでみました

 

 

 

 

あれ?

思ったよりお猪口が大きい・・・汗

 

しかもなみなみと注がれている汗

IMG_20180222_192205.jpg

 

2人で「絶対こんなに飲まれへんやーん(汗)」って叫んだわ

 

 

誰か飲める人が一緒に来てたら良かったのに(・Θ・;)

 

 

 

久保田生原酒がとっても美味しかったですが

残念ながら全部飲めなかったです泣

 

 

 

 

酒盗かけ 粕漬けクリームチーズ

IMG_20180222_192216.jpg

 

 

本日の3種盛り合わせ

IMG_20180222_192231.jpg

 

 

1人カニ鍋とカニクリームコロッケ

IMG_20180222_204828.jpg

 

 

かぐら南蛮味噌の焼きおにぎり

IMG_20180222_192242.jpg

 

どれもこれも美味しすぎるハート

 

 

新潟ってこんなに美味しい街だったのねヘ(゚∀゚*)ノ

 

 

 

他にも

だし巻き玉子・鶏の唐揚げを頼んだはずだけど・・・

 

酔っぱらっていたのか写真が無いよ酔っ払い

 

 

 

ひと口しか飲んでいないのにベロベロに酔える2人

長旅で疲れていたことにしよう( ´艸`)

 

 

 

監督お薦めの「のど黒」は予算が合わなかったから

今度監督と来た時にいただくわ(笑)

IMG_20180222_204840.jpg

 

 

 

 

この日はそれぞれ部屋に戻り

グッスリ休みましたねむぃ・・おねんねするー!

 

 

 

 

つづく

 

 

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

 

 

 

 

「姫ちゃん今日ワクチン接種に行ってきたでち注射

 

「鳴かずに頑張ったでつよ病院

IMG_20180222_184840.jpg

 

 

 

涙が多くて涙焼けが酷いので

先生に診てもらったらドクター

IMG_20180222_184808.jpg

 

 

ドクター「目はとっても綺麗ですよ。問題ありません」って

 

 

ドクター「これだけお顔が小さくてお目めが大きかったら、涙が管を通り切らないからね~」

 

 

 

ドクター「可愛く生まれた宿命やね」

 

 

 

 

可愛く生まれた宿命やね

 
 

 

 

可愛く生まれた宿命やね

 
 
 
 
 
うん納得できたハート①
 
 
宿命なら受け入れてケア頑張るわニヤニヤ
 
 
 
 
 
 
それにしても・・・
 
こんな言葉人生で初めて言われたよ
(✖言われたのはMg.ではなく姫ちゃんである)
 
 
 
てんてんてんてんてんてんてんてんてんてん
 
 

 

監督

大阪組犬の手も新潟組野球も頑張ってるよ!!

 

 

新潟の冷蔵庫には

あとお肉がササミしか残ってないそうだけど笑

 

 

 

 

 

今日も一日無事に過ごせたことに感謝☆