昨日 舟渡池の帰り道

たくさんの人が 野菜や苗入りの袋を持って歩いているので

何事かと思ったら

IMG_20161113_140403.jpg

 

こんなのやってましたニコニコ

IMG_20161113_140142.jpg

一般公開されてるみたいなので

ちょっと覗いてみよう音譜

 

 

わん’sは 東京遠征帰りのピッチングコーチに任せて

IMG_20161113_135614.jpg

 

B&G体育館の駐車場

10分くらい歩くやん

IMG_20161113_135543.jpg

 

野球のグランドも開放してるのかな

お天気良くてよかった晴れ

雨だったら タイヤの跡でグランドがボコボコになるやんあせる

IMG_20161113_135453.jpg

 

 

初めて農芸高校の中に入った

広いね~ニコニコ

他に 果樹園とかもあるらしいオレンジ

IMG_20161113_140347.jpg

 

IMG_20161113_135715.jpg

 

ブタさんレース

IMG_20161113_135817.jpg

あと合鴨とかいて 子どもたち喜んでたピンク音符

 

IMG_20161113_140007.jpg

 

13時前に着いたら もうほとんど売り切れ(^_^;)

駐車場に戻る人たち 荷物いっぱい持ってたもんな

IMG_20161113_140025.jpg

生徒たち一生懸命動いていて 好感持てましたニコニコ

 

 

せっかくなので 並んでみた

IMG_20161113_135651.jpg

販売数は(午前・午後販売併せてかな)

イチゴジャム600個 イチジクジャム400個

夏みかんマーマレード70個

 

 

しかし販売10分前には もう長蛇の列((゚m゚;)

最後尾付近では 

「今 整理券を配っていますが、ここまで残っているかどうか分かりません」

と係りの人が申し訳なさそうに言っている汗

IMG_20161113_140052.jpg

並んでる最中 割り込み半端ないアセアセ

知り合いが多いからか

「ひさしぶりやんビックリマーク」 「こっちこっち!おいで」

みたいな感じで 後から来た人が普通に列に加わるゲッソリ

 

みんな何も言わないから いつもこんな感じなのかな・・・タラー

(後ろの方は 整理券無くならないか内心ドキドキのはずあせる

 

 

若干アウェー感の中(笑)

無事 整理券ゲットラブラブ

IMG_20161113_135629.jpg

残念ながら イチゴ以外のジャムは売り切れでした

 

列の最後10人くらいは せっかく並んだのに

整理券貰えなかったんじゃないかな

 

 

30分以上並んで手に入れた手作りジャムは とっても甘かったけど

美味しくいただきましたニコニコ(1缶500円なり)

IMG_20161113_135352.jpg

ごちそうさまピンクハート