Stadium家は元々
多頭飼いをしようと思っていたのではなく
L氏の分離不安傾向や
『他の犬が苦手でドッグランに行けない』
などの理由で(ドッグランで追いかけまわされトラウマ)
「仲間を迎えてあげた方が良いのでは?」
と言う思いが芽生え
ふたり目
を探すことになりました
・
・・
・・
・・
・・
・
最初は監督が色々な所で探して
「この子可愛いからどう?
」と
お気に入りの男の子(トイプー)の写真を
おねーちゃんに見せたりしたんだけど
「違う
」と一蹴(言い方
)
意見が纏まらないまま
監督は仕事が忙しくなり
ふたりめ選択権はおねーちゃんへと移行
Stadium家では
家族の中でも『飼い犬制度』を設けており
① L氏の飼い主→おにーちゃん(弟)
② お嬢の飼い主→おねーちゃん(姉)
③ 姫ちゃんの飼い主→監督(主)
と言うように
それぞれ自分が選んだ子の責任者となっています
※監督は「血縁の3番目が欲しい!」と言っただけで
姫ちゃんを勧めてくれたのはブリーダーさんです
日々のお世話はもちろん家族全員でします
家族で希望していたのは
〖L氏が平穏に暮らせる大人しい男の子〗
おねーちゃんが以前から気になっていた
滋賀のブリーダーさんの子は女の子![]()
でも、どうしても気になったので
ある日のお昼過ぎ
「先住犬との相性を見ることはできますか?」
とブリーダーさんに電話をしてみました
感染防止などの理由から
先住犬とパピーちゃんとの接触は
断られるブリーダーさんが多いけれど
その子は3ヶ月を過ぎていたこともあり
「ペットショップ等に立ち寄らなければ
」
と条件付きでOKをいただけました
期待が膨らむ おねーちゃん
♡
でも おねーちゃんの次の休みは1週間後
1週間も経つと他に決まってしまうかも…
「突然で大変申し訳ありませんが、本日会いに行くことはできませんか?」
「次に会いに行けるのは、1週間後になってしまうんです💦」
無理を承知で聞いてみた
ブリーダーさん
きっと困ってらっしゃったと思うけれど
「16時以降でしたら大丈夫ですよ
」
と了承していただけました
監督は東京に出張中だし・・・
大阪から滋賀まで行って16時に見学したら
帰りは真っ暗だよね・・・💦
なんて迷いは一切なく(無いのか)
おねーちゃん&お世話係は
期待に胸を含ませ大津に向かいました
![]()
![]()
![]()
![]()
優しそうなブリーダーさん夫妻から
「お問い合わせいただいた女の子と、今ご紹介出来る2ベビーです
」
希望した女の子の他にも
2パピー(女の子)見せていただけました
お昼過ぎに電話したのに、約束の16時までに
全員シャンプーしてくれていたみたい![]()
![]()
3わん共フワフワでした♡
真ん中の子がお嬢ね♡
みんなとても可愛いけれど
おねーちゃんの鋭い目が光る![]()
「1番大きな子はオモチャを独り占めしてるから、L氏のオモチャも奪われる可能性大
」
L氏の平穏な生活維持の為パス
希望していた子はおとなしく
L氏が近づいてもお互い良い感じ![]()
「この子の両親にも会われますか?」
と言われ連れてきてもらったら
パパ&ママ共にすごく可愛い![]()
(画像お借りしました)
お嬢はママ似だね♡
お嬢パパとは姫ちゃんの方が似てるかな
(姫ちゃんのおじいちゃんになります♡)
おねーちゃんの中ではもう
最初に希望していた子に決まっていました
でも、監督の意見を聞いてからでないと
ブリーダーさんに返事できないので
「私たちはこの子に決めたいです」
「家族の意見も確認したいので、返事を明日まで待っていただけますか?」
と一旦保留(内金はいくらでもOKって)
そら初めて会うのに口約束だけでは信用できんよね
その夜、お嬢の写真を見た監督は
「え・・・この子?・・・💦」
とあまり運命を感じなかったみたいだけれど
おねーちゃんの意見を信じ welcome♡♡![]()
お嬢がうちに来てからは 溺愛に溺愛を重ね
片時も離さなかったのは皆の知るところである
そして一週間後
監督はオーストラリア出張で不在のため
おねーちゃん&L氏と共にお迎えに![]()
![]()
最初は、おとなしくて儚げで
壊れてしまいそうな女の子だったけれど
徐々に本来の姿を見せてくれ
3わん
のリーダーになりました
そんな愛しいお嬢が
Stadium家に仲間入りしたのは
13年前の今日 2012年11月8日
お嬢♡
私たち家族の元に来てくれてありがとう
幸せな時間を本当にありがとう![]()
お嬢のうちの子記念日に
懐かしい記憶を思い出し
またあの頃の幸せな気持ちが蘇りました
愛するAnge♡へ
心からの感謝を込めて
いつまでも一緒![]()



































