アトピー性皮膚炎に効果のありそうな精油を薬理作用と
使いやすさを考慮して勝ってにランキングしてみました

1位 ブラックスプルース
2位 タナセタム
3位 カモマイル・ジャーマン
4位 カモマイル・ローマン
5位 ラベンダー・アングスティフォリア
6位 ゼラニウム
7位 ラベンダー・スピカ
8位 アカマツ・ヨーロッパ
9位 タイム・ゲラニオール
10位 ティートゥリー


まず、アトピー性皮膚炎とは
『皮膚バリア機能が弱い+アレルギー体質』
単純に説明するとこの組み合わせで皮膚がかゆくなる病気です。

主な治療法は3つ

①薬による治療
②保湿によるケア
③悪化要因の除去

①薬による治療
要因の一つであるアレルギー体質
アレルギーは免疫の異常が関係しているので、その治療には
免疫抑制剤が使われる。


また、アトピー性皮膚炎の症状としてある「かゆみ
バリア機能が低下している上にかゆみで、皮膚をひっかくと
さらに炎症を起こし「かゆみ」が増すという悪循環。
かゆみを抑える抗ヒスタミン薬も使用される。

②保湿によるケア
皮膚で炎症や痒みが起こっている為、掻いたり
ひっかいたりしてさらにバリア機能が低下してしまいます。
だから保湿剤でバリア機能を補い、アトピー性皮膚炎の症状を
抑える事ができる。

③悪化要因の除去
ストレス、発汗、ひっかく、ほこり、ダニなどの悪化要因を
取り除くために生活環境を整えたり、皮膚の状態を清潔
保つ事も有効です

これらアトピー性皮膚炎に有効な治療法を精油の薬理作用に
求めるなら免疫抑制作用、免疫調整作用、抗ヒスタミン作用、
鎮掻痒作用、抗アレルギー作用、抗炎症作用、抗菌作用
瘢痕形成作用などがあります

免疫抑制作用のある精油
アカマツ・ヨーロッパ
ブラックスプルース

免疫調整作用のある精油
ティートゥリー
ニアウリ
ロックローズ

抗ヒスタミン作用のある精油
タナセタム

鎮掻痒作用のある精油
カモマイル・ジャーマン
カモマイル・ローマン
タナセタム
ペパーミント

抗アレルギー作用のある精油
カモマイル・ジャーマン
カモマイル・ローマン

抗炎症作用のある精油
タナセタム
ヤロー
カモマイル・ジャーマン
カモマイル・ローマン
プチグレン
ブラックスプルース
ヘリクリサム
ラベンダー・スーパーetc

ほどよい抗菌作用のある精油
ゼラニウム
ティートゥリー
パルマローザ
マジョラム
ユーカリ・ラディアタ
ラベンダー・スピカ
ローズウッド
タイム・ゲラニオール
ローレルetc

瘢痕形成作用(傷を治癒する作用)のある精油
ラベンダー・スピカ
ローズ
ローズマリー・ベルベノン
ロックローズ
プチグレン
ヘリクリサム
ミルラ
ヤロー
ラベンダー・アングスティフォリアetc

以上の精油の薬理作用と値段と使い勝手の良さと経験を
考慮してランキングすると上記のような感じになりました。
また植物油は保湿作用、抗炎症作用の優秀なホホバ油が
おすすめです。
そして、ランキングを考慮してアトピー性皮膚炎用の
マッサージオイルを作るとしたら

ブラックスプルース 10滴
タナセタム 5滴(or カモマイル・ジャーマン)
ラベンダー・アングスティフォリア 10滴
ラベンダー・スピカ 5滴
ホホバ油 50ml


サードメディスン理論的にアトピー性皮膚炎におすすめな
マッサージオイルは

ブラックスプルース 10滴
アカマツ・ヨーロッパ 10滴
ラヴィンツァラ 5滴
ローレル 5滴
ティートゥリー 5滴
ユーカリ・ラディアタ 5滴
ファーナス油 8ml


数滴、腰とお腹周りに塗布(午前中)

サードメディスン理論ではアトピー性皮膚炎という
症状より体質にあったレシピを考えます。

では、そもそも「体質」とは何か?
来年度のセミナースケジュールUPしていますので
ご興味のある方はセミナーまで

http://www.thirdmedicine.com/schedule/

------------------------------------―――――――――――

【メディカルアロマをする前に】

このブログを読む前後に目を通してくださいm(__)m



『嗅覚』は、本能や生体反応と密接に結びついている五感で唯一の器官で、嗅覚刺激反応により理性(大脳新皮質など)に邪魔されること無く、心身の状態を把握する鍵を握っています
記事の執筆者である 軍場大輝 がメディカルアロマ分野で10年間かけて行った臨床研究から開発した「サードメディスン・チェック」は、科学的に証明されている芳香分子による脳の反応(嗅覚刺激反応)を、たった8本のアロマオイルを嗅ぐことで分析(特許取得)することができます。

サードメディスン・チェックを活用することで、脳の反応から個々人の身体に合った最適な食事や運動、健康法を導き出すことができる【サードメディスン理論】を学びたい方はこちらの画像をクリックしてくださいね↓


一般社団法人サードメディスン・プロジェクト


【 メディカルアロマ 目次 】 ←初めての方は便利です

【ブログ内検索】 ←検索したいキーワードを入力するだけですぐに記事がみつかります


人気ブログランキングへ  ←1日、1クリックして頂けると嬉しいですv(^-^)v