『こんにちは。

いつも、ブログ読ませて頂いてますm(__)m

先日、会社の飲み会で悪酔いしてしまい(*_*)

上司に絡みまくるという…大失態を犯しました(;^_^A

そこで、飲む前のウコン的なアロマは有るのでしょうか??

くだらない質問で申し訳ございません。

ふっと疑問に思ったので。
どうかヨロシクお願い致しますm(__)m 』

明日は友人の結婚式ベル

二次会にも参加します
お酒もきっと飲むでしょうお酒

他人ごとではな~い叫び

重い気持ちで調べてみました本

お酒は肝臓で酵素によって酸化→アセトアルデヒドに変身

さらに変身→酢酸になります

75%は肝臓で酢酸になって排出されるのですが
アセトアルデヒドのまま、血中を漂うものもありますオバケ

そのアセトアルデヒドが悪酔いの原因と考えられています
お酒を飲みすぎると急性中毒になることもありますドクロ

アルコール代謝上、必要ではあるんですけどね

でも、その悪名名高いです

・心機能の低下
・染色体異常の誘発
・コエンザイム活性の抑制
・アルコール依存症に関与

などなど、お酒を楽しむ為にはアセトアルデヒドの不都合な作用を
抑制しなければいけませんダウン

特に日本人の半分の人がアルコールを代謝する酵素が
欠けているのです叫び

この酵素が欠けていると、欠けていない人に比べて
アルコール摂取時の血中アセトアルデヒド濃度が約17倍

なんとかアセトアルデヒドを分解する酵素
『アルデヒド脱水素酵素』を増やさなければ

色々さがしたのですが、お茶のテアニンという成分血中アセトアルデヒド濃度を
下げるとか、システインがアルコール代謝を上げるとかを
特許電子図書館で調べる事ができたのですが
ハーブ系では見つかりませんでしたしょぼん

という事で僕の経験測も混ぜながら考えてみました

まずおすすめはペパーミント
ハーブも精油もどっちもよく効きました

他の候補は『フェンネル』

アネトールという成分を多く含み
この成分が肝臓の働きを強壮してくれるのですメラメラ

きっとアルコール代謝になんらかの好影響を与えてくれそうです合格

精油でというよりハーブティーで十分だと思います
おいしくいただけるおすすめのハーブティーがありますコーヒー

(生活の木)おいしいハーブティ  シトラスサラダ10P入り
¥399
楽天

これが焼酎で割ってもおいしいんですニコニコ

利尿作用もけっこうあるようなので波
お酒の量と同じペースで水を飲むと
どんどんアルコールが体の外へ排出されると思いますヨ

一石二鳥です音譜

ちなみに僕はプラナロムのペパーミントの精油を
舌下に垂らすという荒療治をする予定です

バス酔いしないためにも電車


人気ブログランキングへ 1日、1クリックして頂けると嬉しいです !(^^)!
携帯の方はこちら をクリックして下さい