アロマテラピーは、数年前から興味はありましたが、

このブログに出会って、最近ナードのアドバイザーの勉強を始めました。
そこで疑問が・・・
スィートオレンジやマンダリンは、光毒性はないと知りました。
その他の市販の本などには、柑橘系の精油の光毒性で、

スィートオレンジも「ある」と書いてありました。
プラナロム以外の精油でも、成分はほぼ同じではないかと思い、成分表を見れば良いとは思いましたが、lealeaさんにお聞きしたくてコメントしました。

良かったら教えてください m(_ _)m


良い質問ですねぇひらめき電球


これはナードも市販の本も両方間違ってはいないですね合格


どういう事かというと

『光毒性晴れ』の事は以前触れているので省略して


光毒性晴れを起こす成分について説明します本


フロクマリン類が光毒性晴れがある事は知られていますが

フロクマリン類というぐらいですから

何種類か存在するのです


その数、ざっと20種類以上ビックリマーク


この中でもベルガモッテン、ベルガプテンの光毒性晴れは非常に強いので

それを含むベルガモットは注意が絶対必要ですビックリマーク



ここで気づいた人もいるかもしれませんが

フロクマリン類の光毒性晴れには強弱があるのですアップダウン

最新のデータではフロクマリン類には光毒性のない分子が

あることも分かっているようです。

その光毒性のないフロクマリン類がオレンジ・スィートやマンダリンに

含まれているかはわかりませんが


オレンジ・スィートマンダリンは今まで臨床的に光毒性晴れ

起こした事が確認されていないので

その2つの精油のフロクマリン類は光毒性晴れが弱いか、ないのだろうと

考えられています。


だから一般的に本に書かれているマンダリンオレンジ・スィート

光毒性があるというのは間違いではないけれど

気にするほどの強さではないという事でしょうビックリマーク


【アロマブログランキング】←投票ありがとうございますv(^-^)v