手作り石けんのHPを見ていたら
石けんのディスカウント、ディスカウントって
大阪のおばちゃんか!ってくらい値段交渉をしてるじゃないですか
ってよく読んで見ると
苛性ソーダの量を減らす事をディスカウントっていうのね・・・・・・・・
後、「ハードファッツ」という石けん用語
英語の得意な僕は「めっちゃなんやねん」ってなんやねん
っとつっこんでみるも・・・・・・・・
ハードは堅いでファッツはラード、ようするに固形の脂の事だったワケデスヨ
ほんと、これこそHard What's
そんな前置きは置いといて、本格的にリキッドソープを作り方を
調べてみました。
普通の固形石けんと違うところは
苛性ソーダではなく、水酸化カリウムの苛性カリを使うところです。
けん化価とは苛性ソーダと苛性カリで違うみたいですので
下記表を参考に
オイル名 | 苛性ソーダ | 苛性カリ | オイル名 | 苛性ソーダ | 苛性カリ |
(NaOH) | (KOH) | (NaOH) | (KOH) | ||
アボカド油 | 0.133 | 0.1862 | ホホバ油 | 0.069 | 0.0966 |
みつろう | 0.069 | 0.0966 | ククイナッツ油 | 0.135 | 0.189 |
椿油 | 0.136 | 0.1904 | マンゴバター | 0.128 | 0.1792 |
ヒマシ油 | 0.1286 | 0.18 | オリーブ油 | 0.134 | 0.1876 |
ココアバター | 0.137 | 0.1918 | パーム油 | 0.141 | 0.1974 |
ココナツ油 | 0.19 | 0.266 | ピーナツ油 | 0.136 | 0.1904 |
月見草油 | 0.136 | 0.1904 | ごま油 | 0.133 | 0.1862 |
グレープシード油 | 0.1265 | 0.1771 | スイート | 0.136 | 0.1904 |
シアバター | 0.128 | 0.1792 | アーモンド油 | ||
ひまわり油 | 0.134 | 0.1876 | 小麦胚芽油 | 0.131 | 0.1834 |
「苛性カリ」がどうやって手に入るかは不明
きっと「苛性ソーダ」と同じで印鑑を持って薬局にいかないと
売ってもらえない代物だろう
作り方は基本的には固形石けんと同じなんですが
湯せんする必要があるので、「石けん用の鍋」が必要になってきます
過剰油脂があると分離してしまうので、けん化率は100%
苛性ソーダのけん化価しかわからなかったら「1.4倍」すれば
苛性カリのけん化価になりますよ。
って上の表、必要ナイジャン∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
水の量は苛性カリの3倍です
まずリキットの素を作ります
水 399g (苛性カリの3倍の量)
苛性カリ 133g(500g×0.266)
ココナッツ油 500g
このリキットの素250gに水250gを加え(1:1になるように薄めます)
大さじ1のグリセリンを加え完成。
食器なども洗えるので、とっても便利です
※メディカルアロマテラピーを利用するためには、
精油の基本的な性質・効能に関する理論を理解することが大切です。
【ネットショップレアレアinアマゾン】
【 メディカルアロマ 目次 】
←初めての方は便利です