こんにちは

いつもお読みいただいてありがとうございます。

 

美味しい物ばっかり食べてると思ってるでしょう!!

そうでもないという証明がこちら

カルディの冷凍カヌレとちょっと良いアイス(レディーボーゲン)

レディーボーゲンってさ、お高いアイスだと思ってたんですが

イオンさんの夜市で298円のうえ、ポイントサービスで100WAONつくって言われたら、つい買っちゃうよね。

 

柚月はアイス好きです

ガリガリ君の梨はみんなが美味しいって言うので。

爽の梨もこの前テレビで見て美味しそうだったので。

サクレの梨味も美味しかったので、梨アイスブームが自分の中で来てますラブラブ

 

というかお手頃値段だけど、結果美味しい物食べてるじゃんww

 

さて本題です。

Aちゃん&AちゃんマミーさんとUSJの日!!遊ぶ絶対遊ぶ!!

 

朝ご飯は昨日の残りのチーズケーキです。

お湯は沸かせるし、コーヒーもロビーのセルフでインスタントスティックもらってくるタイプだったので、便利。

笑えるくらい狭いけど、まぁまぁ満足でした。

チェックアウトも自動。

 

7:00

チェックアウト完了したので、USJに向かう前に、凍ったペットボトル買いたいな。

最寄り無いな…

乗換駅もないな…

 

柚月はこの時

このネックアイスを持参。

(何故か4個セットしか同じのなかった。)

 

これを冷やしたまま持っていたい!

のでジップロックに氷、小さい保冷バッグに入れて、さらに凍ったペットボトルも入れたかった!!

(超暑がりww)

 

えぇい、とりあえず普通のペットボトル買っておこうか!!

USJの最寄り駅到着

このコンビニに凍ったペットボトル売ってるじゃん!!

(後で思った…それYouTubeで見たぞ…)

 

という訳で、普通のお茶はAちゃんに進呈、柚月は凍ったペットボトルを保冷バッグにINしました。

いや別に飲めるんだけどね

 

USJは飲み物持ち込み500ミリリットル1本のみ!!

いや600だと駄目とかは聞かないですが…1リットルは駄目とは聞いたが…

 

Aちゃんが駅前までお迎えに来てくれて、オススメしてくれたロッカーまで案内してくれて、荷物を預けて

7:55

わーい!!来たよぉぉ!!(遠い)

天気はいまいち。朝早くに雨降ってたみたいですが、これ以降は雨降らなかったです。

ゲートより前に、整列

 

マミーさんとも合流

ゲート前のセキュリティチェックのテント下。

で開くまで待ちます。

 

9:00

オープンです!!

 

人が寄ってこない位置にいるウッディウッドペッカー

には自分も近寄らず、頑張って奥地まで歩きます!!

 

 

お店可愛いよね(横目に見てすたこら)

 

あー!大好きなユニモンじゃないですかぁぁぁー!!

後でくるー!絶対見るー!!

 

ジョーズもハリポタも横目に見つつ

というかどこに作ってたのか知らなかったww

こんな奥なの?

めっちゃ奥、どころかウォーターワールドのお隣じゃん!!奥!!

 

さて、この年月日はこの任天堂ワールドが出来た日付です

写真はまぁいいや。

これだけ、撮ろう!!(天気ww)

 

 

いえーいい!!マリオの世界だぁぁ!!!(天気ww)

流れるままにマリカーへ一直線です!!

後でこれやるー!!

 

 

9:13

マリオカート~クッパの挑戦状~

に到着!並びます!!

わぁぁぁクッパだぁぁぁ!!

大迫力です。

うわぁぁスーファミ世代でマリオで育った人間としては感慨深い!!

扉の作りや細かいところまで、ゲーム内の良い感じの2Dや3D感が嬉しい!!

 

写真が多いので今回はここまで!!

次回こそはマリカーに乗ります!

 

今回のお泊まりはこちら

 

朝ご飯に半分も食べたww

 

本当自分で書いてて、551食べたくて仕方がないww

 

お出かけにはマスクー♪