お読みいただきありがとうございます

筆が遅くてすみません!

 

エンジンかけるためにもぐもぐ

ファミマの生カヌレケーキですラブラブ

カヌレ大好きなので美味しかったです。

はしっこは焼き立てカヌレみたいに、かりっと感がありました。

 

 

4日目です!

どう考えてもこの日は長丁場なので、朝・昼・PCRとお買い物・夜になりそうな気配!!

纏められなくてすみません、どうぞお付き合いください。

(しかも最終的に朝前半編になってる時点でもう長いww)

 

今日はアニマルキングダムなので朝早い!めっちゃ早い!

だってパークはホテルアーリーありで7時に開きます。

 

なので5時起き!!真っ暗です

ねむねむですが、支度して6時にはバス停に…

 

5:45

え、もうバスいるじゃん

えーい、乗ってしまえー!!

 

 

というわけで今日もゲート前待機です

これはセキュリティーに並んでる図。

 

ゲート開く前に注意です

 

走っちゃ駄目よ、と。

まぁみんな走るよね走る人走る人走る人

 

ツリー・オブ・ライフが見える直前のところで止められてもう一回注意です

 

走っちゃ駄目よ

この誰もいないツリー・オブ・ライフを堪能するのも手だぞ、と。

 

まぁみんな走るよね走る人走る人走る人

柚月はいい子なので、早歩きです。

あくまで歩きです。

…なのでブレブレですww

 

アバターエリアの前の橋で止められて最後通告です。

「いいか、走るなよ?

今からはキャストメンバーがゆっくり歩くからそれを追い抜くなよ。大人しく着いてこいよ。周りの人を押すんじゃないぞ。

リバージャーニーに行きたいやつは左に進め。あのお姉さんだ。

フライトオブパッセージに乗りたいやつはこっちだ。通路が狭くなるから周りを押すんじゃないぞ抜かすんじゃないぞ

分かってるな?」

 

超念押しされます。

 

もうこの完璧に対処されている感。

オープン時のシーのトイマニ思い出しますね!

アメリカでこんな仰々しい対策とってくるぐらい人気だということです。

おっそろし!!

(同じレベルの警戒はライズオブレジスタンスぐらいですが、あれは1か所止めぐらいだったので、こっちが最強説)

 

押し合いへし合い

 

うん、それでも前から3組目死守です

 

ただ、朝イチの弊害が

 

じゃんじゃん進む、というかひたすら、ひたすら歩く

歩いて、歩いて、歩いて

 

止まらないから写真ぶっれぶれよねー!!

暗いし止まらないし!

あぁぁぁ

ちょっと、ちょっとぐらい止まりたい

止まり、はい!すぐ歩きます!!

 

せっかくの水槽がぁー!!

ちゃんと撮りたかったぁぁー

 斜めってるー(泣)



さて、プレショーです。

リンクしてー、バッチリかな?

何するか説明受けまーす。


いよいよリンク室へ
(携帯しまわなきゃいけなかったからすっごく一瞬しか映ってないけどごめんね)

 

荷物は全て後ろの棚にしまい

 

バイクに跨るように前傾姿勢で座ります

ので腰悪い人しんどいかもしれない

 

がっちり固定され、リンクが始まります。

 

みみみみ、みみみみ、とがっちり固定された腰回りにバイブレーションが走ります。

ねぇ、これかなりくすぐったいんだが!?くすぐったいんだが!?

ブルブル((((;゚Д゚))))ブルブル

 

 

だれも笑ってないのでじっと我慢…

 

くすぐったいんだが!?

ブルブル((((;゚Д゚))))ブルブル

 

バンシー(現地語イクロン)と呼んでいる翼竜に乗って、あのパンドラの世界を飛び回ります

足元は跨っているバンシーの呼吸で膨らんだりしぼんだりします。

映像の綺麗さと没入感は、WDWトップじゃないかと思います。

 

 

途中で見ちゃったんですが、このアトラクション仕組みはソアリンと一緒。

16席✕6がマックスな使用率かな?

(16✕3では無さそうだったけど、うーむ確定じゃないです。)

3D画面の前で特殊な装置で揺られることによりとんでもない浮遊感を感じられるアトラクションです。

いやー、それにしても凄い

 

 

さて、乗り終わって、おかわり行きたいところですが待ち列凄すぎなので

 

そんな時はお隣!

リバージャーニーへ!!

 

マエワ姉さん参りですねー!!

 

エイワじゃないの、と

いや、ほら、吹替で見てたから

 

マ(冠詞)エイワなんだろうけど

 

「まぁえぇわ」(関西弁)

にしか聞こえない先入観!!!爆  笑

 

綿毛みたいな森の精霊綺麗でしたキラキラ

ごめん、動画撮ってたんだけど、ジンバルのアプリはよく失敗するんだ。

復元頑張ります。

 

ちょっぴり、スタバのグッズ覗き

…うん、僕が欲しいトートバッグ売ってないねぇ。あるとしたらここだと踏んでいたんだが笑い泣き

タンブラーがねぇ可愛くないんだよなぁ。このイラストスタイル…

こっちのマグカップは最後まで悩んでたけど、下のごつごつがなんか強そうで可愛くないかと思って

ストロータンブラーという形が気に入らないです。

わがままです(笑)

だってせっかくなら、とっておきの1つを買いたくないですか!?

(で決めかねて全然買えてない)

 

さぁさぁ!!みんな大好きサファリ、

 

え、やってないのガーン

シス調!?

(お仲間さんに聞いたところ、他の日も朝はシス調だったそう。動物さんたちの出勤拒否かしら?)

 

じゃあ

 

エクスペディションエベレストでしょう!!

 

雪男ー、というかイエティに線路ぶった切られるのきれいに撮れてよかったー!

え、イエティって姿見えなかったっけ?え、あのその窪みにいなかったっけ、え?もう落ちるの

え、影だけ?え?え!?

イエティいないんかーい!!

 

そのくせグッズはしっかり売ってました。

そこは譲らないのねー

 

 

何しようかなー、暇だしまだサファリ再開してないし

 

おかわり!!

 

さて、それでもサファリは再開してないし

じゃあ、えっと、こっち何が

 

あ、恐竜のエリアのとこー

 

に行く途中でドナルドたち鳥組のボートグリに遭遇!!

ドナルドとデイジーと!

あー、えっと、ランチパック、じゃない

ランチパッド・マクワックでした。

 

橋から覗き込んでいるので、目線がなかなか…

これはましな方

 

デイジー可愛いよデイジー!!

 

ランチパックの目線…うん(笑)

 

この時点でまだ9時ですねww

この後はダイナソーエリアに向かいます!!

 

朝前半終わります!!(長そうな気配しかしないww)

 

 

カヌレ食べたぁーい!!

 

スタバ買い物したくて覗いてたけど、あんまり飲んでなかったなぁ

 

この日も激暑だったのでちゃんと持ってましたよ、日傘

 

荷物に余裕さえあれば買って持って行ったのに…

 

荷物激重だったのはこいつのせい(笑)

あぁぁ柚月が勝った時よりちょっと安いぃぃ