コンテンツ販売のメリットでメリット【14】 | あなたの’価値’ある商品を市場(マーケット)へ 販売プロモーション プロデユーサー 中村理恵

あなたの’価値’ある商品を市場(マーケット)へ 販売プロモーション プロデユーサー 中村理恵

34才でOLから起業:独立
’名前があるものならなんでも売れる’を武器に価値ある商品を市場に広めるためのプロデュースをしています

こんにちは、中村理恵です。

 

 

 

 

『ワタシ、第二章へ』

⭐️提供中メニュー
<コンサル型コミュニティWhabit®︎Next Stage>
あなたの強みを活かしながら最短で売れる戦略を
一緒に考えるコミュニティです。

Whabit®︎Next Stage


⭐️「集客せずに売上を上げたい人はこちら」

中村理恵公式メールマガジン


⭐️中村理恵プロフィールはこちらから

⭐️発信媒体SNS
Instagram
YouTube

⭐️最短で稼ぐための最新情報はLINEから

中村理恵へのお問い合わせはこちらから

 

 

 

 

 

さて、前回の記事で

コンテンツ販売について書きましたが、

こちらのブログに興味があって

見てくれている方はおそらく

すでにコンテンツ販売をされているか、

コンテンツ販売をしたい!と思っていることでしょう。

 

 

 

私はここ8年ほどコンテンツ販売を

してきていますので、

いい面も悪い面も含めて

いろんな「コンテンツ販売」の

側面を見てきました。

 

 

なので、コンテンツ販売をこれから

考えている人たちに

コンテンツ販売はこんないいところと

懸念点があるよー!ということを

お知らせさせていただこうかと。笑

 

 

 

コンテンツ販売のメリット:

・初期費用がほぼかからない

・安価でも始められる

・利益率が高い

 

 

が大きくあるかな、と思います。

変な話、誰でも始められて、

物販や飲食店のように「仕入れ」

が存在しないので、ほぼほぼが利益。

強いて言えば、自分の稼働時間だけです。

(時給みたいな考え方ですね!)

 

 

参入するのが簡単なので、

気軽には始められます。

 

 

コンテンツ販売のデメリット:

・信頼・認知の獲得が難しい

・マーケスキルが必要

・クレームなどが起きる場合もある

 

 

基本的によほどの有名人でなければ

「あんた誰?」状態なので、

認知と信頼を獲得するためには

努力も必要だし、それこそ

マーケティングスキルがないと

認知は上がってこないんですね。

 

 

きちんと素晴らしい商品を

提供できれば良いですが、

ものすごく言い方が悪くて失礼かもだけど、

素人でも商品が作れちゃうので、

クレームにならないか、は

やっぱり頭の片隅に入れておいた方が良いですよね。

 

 

これらを踏まえた上で、

しっかりとした自分の商品を作り、

マーケティングスキルを磨いて

良いものを届けていく、

という前提の上、

コンテンツ販売というのは

とてもいいと思います。

 

 

特に今は会社員として働くのがいい!

という一つの価値観の上に

成り立っている時代ではないので、

副業を始めたり、自分で

会社員をしながら会社を設立したり、と

する人も多いですから、

その中で

「私はこれで絶対に世間の方のお役に立てる!」

という情報やスキルがあるのであれば、

シェアしないことが罪ですし、

商品にするのならしっかりと形にした方がいい。

 

 

 

当然ビジネスにはメリットばかりではないので

デメリットを考えた上で

やらなければいけないですが、

デメリットばかり考えていると

今度は進まなくなってしまうので、

メリットに近くなるように、

 

 

・信頼/認知

・マーケスキル

・クレームが起きないよう対処

 

 

しながら、コンテンツを作るって

いいと思いますよ。

 

 

次回は

コンテンツ販売での

売れるジャンルについても

お話ししたいと思います!