
だいたいOKをもらってきました。
見てもらった定款を行政書士さんにお願いして、電子認証を明日してもらうつもりです。
自分でやってもいいんですけど、自分でやると収入印紙代が4万円かかります。
電子認証だとそれがかからないので、行政書士さんにお願いした手数料のほうが安い場合が多いです

なので、お願いしちゃいました。
電子認証が済めば、資本金を銀行に入金して、
法務局に登記に行きます。
登記の代理は司法書士さんしかできない業務です。
なので、行政書士さんはあくまでのその前段階までとなり、
登記は自分で行くことになります。
もう経験することもないでしょうから、
せっかくなので、自分で行ってみようと思います

どんな感じだったかは、また報告しますね
