会社印鑑 | 女性起業家への道 ~ついに起業!!~

女性起業家への道 ~ついに起業!!~

ずっと夢だった起業。
2012年までの起業を目指してついに起業しました。
会社設立1期目の出来事を書いていきたいと思います!!

会社を作るときに必要なもののひとつに印鑑があります。

今日は会社の印鑑について調べたことを書きます。

通常3種類用意するんだそうです。

● 代表印
● 角印
● 銀行印

このなかで、会社設立に必要な印鑑は代表印で、会社の実印となり、法務局に登録されるそうです。
円形で、外周に会社名、内周に代表取締役印を彫るのが一般的だそうです。

次に角印ですが、これは四角のものが多いそうです。
角印は、会社設立後に領収書や請求書などに使われる印鑑になります。
個人でいう認印みたいな役割だそうです。

最後に銀行印。
形は代表印と似ていて、銀行の届け出用に使用します。

こんなのが必要になるみたいですね。

3つセットで売っていることも多く、価格は2万くらいらしいです。

こんなのを調べてたら、なんかわくわくアップ


ちょっとだけ実感がわいてきましたニコニコ