今日もAtelier LeafLeafのブログに
お越しいただきありがとうございます♪
本日はレッスン中止のお知らせとなります。
5月21日 金曜日
土屋ホームトピア 銀座ショールーム様にて
行わせて頂く予定でした
タンニンなめしレザーの本革バングル
ワンデーレッスンですが
東京都緊急事態宣言延長により
開催を中止とさせて頂くことと致します。
申し訳ありません。
またいつの日かできると良いな思います。
なかなか落ち着かない状況に
気分は下がることが多い毎日だと思いますが
季節は確実に過ぎていき、
春から夏を感じる日が増えてきましたね。
連休が終わった週末
レザーを贅沢に使ったBoxを作ってみました。
外でのレッスンの際に
資材や道具を
沢山お待ちせねばが常な
Atelier LeafLeaf®︎のレッスンですが、
手持ちのカゴやカバンや箱に
入れていたものを
会場で革のBoxに入れたいと
ずっと思っておりました。
こちら先日タイミングよく
購入できた
イタリア Lo Stivale社が製造する、
繊維が密に詰まった
『BULGARO / ブルガロ』の床革で
作りました!
床面が処理されているので、
少し張りとコシ感がある。
そして
床革なのでリーズナブル!
外レッスンは移動があるので、
ホックでとめると
立体になる
折りたたみ式に作ったのが
ポイントです✨
ホックを外すと平面になります!
A4サイズにこだわったので、
大きな革1枚から
一つしかできませんでしたが、
革で補強をしたり
芯をいれたり
思い通りのできあがりになりました。
床革は
表である革の銀面を
取り除いた「内側の層の部分」なので、
通常カバンなどに使うことは
少ないですが、
大きなBoxを作るには
goo〜!ではないでしょうか☺︎
Boxはあと3つは欲しいところです