コーティング後のメンテナンスの重要性☆ | GLOW×GROW/札幌近郊・石狩で車の磨き・コーティング・屋内洗車場☆

GLOW×GROW/札幌近郊・石狩で車の磨き・コーティング・屋内洗車場☆

札幌からほど近い石狩市で、お車のコーティング・磨き・洗車、快適な環境で洗車が出来る全天候型の屋内洗車場を行っています☆
予約制です(^_^)
オリジナルのコーティング剤なども販売しています。
https://www.glowgrow.biz/

ブログにて、何度も書いておりますが、
コーティングを施工した車両の

"キレイ"

の維持にはメンテナンスが重要です!

メンテナンス次第では、パッと見では艶があるけど何かキレイでは無い…(汗)
という状況に陥る可能性もあります💦

コーティングする事で、全てのものから護られるってわけでは無いですよね😄

こちらはガラスコーティングから1年半程度のメンテナンス(9ヶ月程度毎のメンテナンスで今回2回目です)。

まだ撥水はしておりますが、排水性の低下で水分の残りが多い状態です。


見ての通り、スケールが固着しています。
そこで水の流れが止められ、水が溜まります。
この状態だと、洗車で拭き取りをしてもスッキリ拭き取れない事が多いです😅

乾燥すると見えづらくなる事から、気にしていない方も多いかもしれません💦
汚れているところに雨などが降り、汚れた水がスケールの部分に貯まると、どんどんと蓄積され、酷くなると塗装の陥没や腐食となる事もあります😰

洗車してもスケールが確認出来る場合は、長く放置しないでメンテナンスを😄

塗装・コーティング上に凸状に固着しているだけの状態であれば、多くの場合ケミカルによる洗浄で除去が可能☆

で、今回のお車はその状態でしたので…

磨きなどせずスッキリ☆
通常のメンテナンスでOKとなります😁

排水性も復活します☆


スケール除去しただけの状態です😄撥水剤などは使用しておりません。
普段のお手入れが良く、気になるタイミングでメンテナンスをしていれば、極端なコーティング性能の劣化は防げます😁

逆に、お手入れもあまりせず、メンテナンスも行わないとブツブツ状態で悲しい事にもなりかねません💦

当店は、基本的にはメンテナンスキットなどは付属しておりません。メンテナンスキットには様々あると思いますが、中には撥水剤のようなものもあり、使用すれば撥水するものも多いです。
撥水すればコーティングが復活したと思いがちですが、上に塗った撥水剤で撥水してるだけって事が多いと思います。
ディーラーさんに話を聞いていると、外注のコーティング屋さんへ自社製のコーティングメンテナンスを依頼すると磨いて帰ってくるらしいです。
新車施行のコーティングは、メンテナンスシャンプーやクリーナーがもれなく付いて来ます。見栄えもいいですしね😅
適切な洗車とクリーナーでのお手入れを行っていれば良いですが、
多くの方は手がつけられなくなってからクリーナーを使用→撥水はする→メンテナンスオッケー👌
ってなってると思います。

外注さんはスケール除去に磨かないといけない状況で磨く…みたいな?

こういった物もいいですよ〜!
っていうお話しは出来ますが、このキットを使っていればオッケーですよ!!とは言えませんので、基本的には付属しない考えです😄

無理をしない程度に、汚れを固着させない程度に洗車をしていただく。洗車で落ちない汚れはメンテナンスで落とさせていただく事が、キレイの維持にはとっても大切!!

その上で、トップコートを施工して艶感や排水性のアップを図ります😁

今回のお車は、トップへ天然ワックスを施行です☆ガラス系では出ない艶々が魅力で、スケールの固着もかなり抑えられます☆









ワックスについては別料金となります💦

メンテナンスについては、ある程度期間を決めておくのも良いと思いますが、それに縛られて気になるものを我慢するのは良い事がありません。精神的にも?(笑)
気になる症状が出てきたら、早目の処置を😄
髪の毛の長さや色、パーマにしたってどうしようも無くなる前に美容室へ行きますよね?
そんな意味も込めて店名もつけています(笑)
メンテナンスは期間ごとの価格設定となっておりますので、比較的お気軽に施行出来ると思います☆

みなさんの愛車がキレイでありますよ〜に😊

それでは👋



札幌市、石狩市、小樽市で
カーコーティング、天然ワックス、ボディ研磨、手洗い洗車をするなら

GLOWWORTH(グローワース)へ!!

一台一台丁寧な作業を心掛けております!
本格施行から簡易的な施工まで、何でもご相談ください。
まずは体感してみませんか?

〈住所〉 札幌市手稲区曙2条3丁目3−37
〈電話〉 090-3118-1131(直通)
〈営業〉 10:00〜19:00
〈定休日〉不定休

☆ホームページ  

☆エキテンの当店ページ
口コミお願いします!!

*作業中は電話に気付かない場合もあります。メールでお問い合わせいただけるのが確実です。