新型ノート e-POWERに乗りました^_^ | GLOW×GROW/札幌近郊・石狩で車の磨き・コーティング・屋内洗車場☆

GLOW×GROW/札幌近郊・石狩で車の磨き・コーティング・屋内洗車場☆

札幌からほど近い石狩市で、お車のコーティング・磨き・洗車、快適な環境で洗車が出来る全天候型の屋内洗車場を行っています☆
予約制です(^_^)
オリジナルのコーティング剤なども販売しています。
https://www.glowgrow.biz/

11月2日に発売開始したばかりの、

日産ノート e-POWERに乗ってみました!!

リーフ乗りとしては、新しいEVパワートレインと聞いてずっと気になっていました^_^


e-POWERの限定色みたいです!新しい塗装らしいです。
修理とか、高いんでしょうか?(^_^;)

第一印象は、前よりスポーティー?
グリルとバンパー形状で、何となくロー&ワイドに見えて結構好き^_^

乗り込んでみると、


エンジンは付いていますが、発電用なのでタコメーターはなし。ハンドルは面白い形ですね〜。乗り降りの時に、少しでも邪魔にならないようにするためらしいです^_^どのくらい違うのかは良くわかりませんが、そういう気遣いは好きです^_^


シフト自体はリーフと全く一緒です。
追加なんで仕方ないですが、若干違和感がある感じ…。リーフに慣れてるからでしょうか?

走り出してみると、駆動は完全にモーターだけあってスムーズ!初期型リーフと比べると加速感は劣りますが、ガソリンタイプと比べると速くて滑らか^_^

北海道はもう冬の寒さなんで、ヒーターが暖まるまではエンジンかかりっぱなしです(^_^;)
今、期待して試乗したらガッカリしちゃうかも!?
短い試乗ならなおさらエンジンかかりっぱなしじゃん!(T . T)…みたいな(^_^;)

そんな時は、長めに試乗させてもらいましょう^_^
エンジン停止時間も長くなって、新型パワートレインの良さが感じられると思います^_^
燃費に関しては試乗では正直良くわかりません(^_^;)
ですが、エンジンの止まる比率や、発電のみにしか使っていない事を考えると、燃費は悪いはずがないと思います^_^
走行用バッテリーはかなり小さいものなんで、走り方によってエンジンの稼働率はかなり変わってくると思いますので、乗り方次第で燃費の良し悪しはかなり変わりそうな印象です。

それと、1番驚いたのが、回生ブレーキ!!

リーフにももちろん付いているのですが、それでも驚きました(^_^;)

走行モードが、ノーマル、ECO、Sがあり、シフト操作ではDとBがあります。
この、ノーマルのD(ドライブ)以外だと、回生が強いのですが、これがすごい効く!!

もの凄い効きます!!

ブレーキ踏まなくても止まるくらい…(^_^;)
慣れるまで戸惑いそうです(^_^;)

まぁそれくらい充電効率がいいんでしょう^_^

楽しいですよ〜^_^
ぜひ試乗してみて下さい!!