みなさん、サピックスブックスのきらめき算数脳を知っていますか?
 
きらめき算数脳は、ゲームを利用した問題、図形問題など、パズル感覚で楽しく解ける問題が収録されています。自らの考える力を育てるサピックスの問題集です。
 

きらめき算数脳 小学2・3年生を購入しました。

 

 

小学2年生になった子どもが解き始めたのですが、ある問題で

「できない。」

と言うので、私も見たのですが分からなくて、子どもと2人で

「えー?こんな風にならないよね?」

となりました笑い泣き

 

「答え見てみよう。」

と言って解説を読んだのですが、理解できず…。

 

折り紙の問題だったので、実際にやってみました。

紙に色をつけて折ってみると

 

 

にっこり「あ、なったね!!そういうことか気づき

となりました。

 

やっぱり、実際にやってみるって大事ですねピンク音符

 

まだ始めたばかりですが、よく読まないと解けないので、国語力も鍛えられそうです。

 

 

 

 

 

楽天市場