こちらの記事をアメトピに掲載していただきました。


ありがとうございました。


みなさん、年末いかがお過ごしですか?


私は子どもと一緒にお正月の準備と大掃除をしました。お昼を食べてから子どもが

「自転車の練習をしたいにっこり」 

と言うので、大掃除をさぼり公園に行きました。

実は、前日公園に行った時に、来年同じ小学校に上がる同い年の子が、補助輪無しの自転車の練習をしていたのです。

それを見てスイッチが入ったようで

「○○ちゃんより上手になりたい!」

と張りきっていました。といっても、うちの子は補助輪ありですがニコニコ


でも、補助輪ありでも怖がっていた以前とは違い、すいすい漕げるようになってきました。

スピードも出せるようになってきましたが、

「まだこわいから、(補助輪は)外さないで!」

と言っています。みなさん、どのタイミングで補助輪なしの練習を始めるのでしょうか?


子どもは練習しているうちに

「自転車楽しくなってきたピンク音符

と言っていたので、良かったなと思いました。


保育園のお友達が補助輪なしで乗れるようになった、という話は以前から聞いていましたが、やっぱり目の当たりにすると「私も!!」となるんですね。今まであまり練習しようとしなかったので、子どもの変化に驚きました。

 

久しぶりに乗ったらヘルメットがサイズアウトしていました。新調します!

 

 

 




 


関連記事