先日、誕生日に子どもからの提案でパパのお顔のケーキを作りましたと書きましたが、今日はその裏側を。

 

実は事前にクッキングシートに下絵を書いていました。

輪郭はケーキの大きさで丸を書き、そこにお顔を。

裏側からチョコペンでなぞって、チョコを固めてケーキにのせる予定でした。

 

 

でも、線が細かいので、ここからケーキに移動させるのが難しそうという理由で、そのまま直書きすることに。

子どもが一人で奮闘していたのですが、途中でチョコが固まってしまい、
「また湯煎しようか~?」
と声をかけましたが、チョコペンの扱いが難しかったようで
「もういい。」
と言うので、メガネは諦め髪の毛は苺で代用して何とか完成飛び出すハート
 
 
 

子どもが作っている様子を動画で撮影していたので、後から夫に見せました。

真剣に作ってる様子を見て、

「あーこんな風に作ってくれてたんだ。真剣だね。本当に〇〇(子ども)がやったんだね。」

と、ケーキ作りの裏側を見れて嬉しかったと言っていました。

あと、ケーキをパパのお顔にするっていう子どものアイデアが面白いねと。

 

夫が動画を見てすごく喜んでいたので、真剣に作ってるところだけじゃなくて、苺やクリームをつまみ食いしてる所も撮れば良かったと、後悔笑

 

バレンタインに子どもと一緒に何か作ろうと思っているみなさん、動画を撮っておくと喜ばれるかもニコニコ

 

子どもの絵を残せるプレゼント色々~

パパの日や敬老の日にも♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事