最近、子どもと同じクラスの子のママに

「○○ちゃん、何か習い事してますか?」

と聞かれて

「スイミングと体育教室に通ってます。」

と答えたら、

「体育教室ってこの辺にあるんですか?」

と聞かれました。


実はこれ、結構よく聞かれるんです。

うちは、市の体育館でやってる教室に通っています。

 

市内の別の体育館には、鉄棒・跳び箱の日っていうのがあって、幼児と小学生を対象に開放されています。1時間50円で使えて、先生のアドバイスも受けられるんです。

 

体育館は、児童館とかに比べると幼児を連れて行く事が少ないと思うので、幼児向けの教室やイベントがあるってあまり知られていないのかな?と感じました。


周りではお勉強系の習い事が人気なので、運動系はこういう単発でレッスン受けるのもありですよね。


これ見て気になった方は、お近くの体育館で調べてみて下さい。気軽に習える教室やイベントが見つかるかもニコニコ

 

 

今回話したママの周りでは、くもんを習ってる子が多いそうスター

 

うちは、公園の鉄棒が高すぎたので、高さ調節できる鉄棒が役に立ちましたよ。

 

バスケットゴール サッカー ゴルフ こんなのもありますよ!

 

ヌビバッグ、保育園のサブバッグやレッスンバッグにとても人気ですね。

 

上履き、小さくなったので買い替え予定です。

 

 

吊り戸棚収納、年末にスリムタイプを買って、良かったので追加購入しましたニコニコ

 

 

 

関連記事