クリスマスグッズです
子どもの頭の中はクリスマスのことでいっぱい。
「お店もクリスマス準備ー」
と言っていて、一瞬えっ?サンタさんバレた?と思って焦りましたが、
「サンタさんは、ツリーにたくさん飾り付けすると来てくれるんだよ。」
とモールで作った飾りをたくさんつけていました
バレてませんでした😌
でも、夫は
「せっかく買ってあげたのに。」
と、よく口を滑らせているので、うちはバレるのは早い気が…。
そして本題の、子どもがクリスマスまでに課せられたノルマ
折り紙で手裏剣を12個作ること
保育園でクリスマスリースを制作するそうで、
「〇〇(子ども)は、まだ4個しかできてない。AちゃんとBちゃんは、もう12個できてる。」
と言っていました。
うちでも練習?というか遊びで作っていて、分からなくなると手裏剣を開いて確認しながら折っています。
どんなリースができるのか楽しみです。
昨年作った紙粘土のリースも飾りました
「粘土をこねて伸ばして、こうやって丸めた。先生がストローをさして、モールを通してくれた。」
と教えてくれました。
1年前の事でもしっかり覚えていました
クリスマスツリー クーポンで半額以下です。
ボーネルンドのかんてん粘土
乾いても濡れタオルで包んでおくと一晩でもとのやわらかさに戻るそうです
こんなのあるんですね。うちの子は粘土遊び大好きですが、出しっ放しにしてすぐに固くなってしまうので…クリスマスラッピングも可愛い
今週後半は寒くなるみたいですね。
まるでこたつソックス
シルク腹巻き
アームウォーマー

関連記事