みなさん、トイトレは順調ですか?

うちは一進一退でしばらく停滞していましたが、動きがありました。

 

今までの経緯はこちら

 

今年3月、家でも保育園でもトイレでできるようになりました。

 

しかし、今は保育園ではできるけど、家ではオムツになってしまいました。

 

7月、このことを、保育園の面談で先生に相談

 

「もうすぐ4歳になるもんね」

この作戦でいきましょう!

とアドバイスをもらいました。

 

こんな感じでした。

 

 

そして、この先生からのアドバイス

これが、とても効果があったんです。

 

やり方はとても簡単

 

子供が「おしっこ」と言ったら

「トイレ行こう、もうすぐ4歳になるもんね」

って声をかけるだけ。

 

今までは

「トイレ行こう」

と声をかけると

「イヤだーオムツがいい」

でしたが、

 

「もうすぐ4歳になるもんね」

を加えて声をかけると

「うん、トイレでする」

となったんです。

 

またトイレでできるようになりました。

 

うんちは保育園ではできていましたが、うちではできませんでした。

理由は

「保育園のトイレは小さいからできるけど、うちは大きいからできない」

でした。

 

おしっことうんちでは力のかけ方が違いますよね。

でもコツを掴んだようで、うちでもできるようになりました。

 

昨日はお風呂に入っている時に行きたいと言い、急いでトイレに行きました。

「ふんっってしたら出るんだよ。」

と言っていて、すぐに出ました。

 

「もうすぐ4歳になるもんね。」

たったこれだけ?と思われるかもしれませんが、うちの子にはとても効果があった魔法の言葉でした。

 

 

補助便座

 

 

 踏み台

 

 

ママ友はこれで成功

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おねしょ対策

 

防水シーツ

 

 

 おねしょズボン

 

 

外出時対策

 

折りたたみ補助便座

 

 

 使い捨てシート

 

 

 

 トレパン