在宅ワーク8年目のアラサーWebデザイナー、月収10万円でも悠々自適に生活しています?

 

働かなくても自由に楽しくをモットーに、コツコツ真面目に資産構築を実践中ですニコニコ

 

〇私のプロフィール・月収10万円で自由に生活できている理由は→こちら

 

 

 

タクヤです

先日、初めてウーバーイーツを使ってみたので、感想を書きます。



私は外食が多いのですが、

家の近くに色んなお店があるので、ウーバーイーツの必要性を感じていませんでした。


「食べたければ、お店まで行けばいいや」

と思っていました。


在宅ワークなので、「外食という理由で外に出る」のも一つの理由です。

ご飯を食べるときくらい外に出ないと、本当に引きこもりになってしまうので^^;




ただ、先日、体調が優れず、雨も降っていたので、

「外に出る気にならないなぁ…」

と思っていたとき、


初めてウーバーイーツを利用してみました。




利用をしたのは、マクドナルドです。

夜の22時を過ぎていましたが、

まだ配達に来てくれるようだったので、注文をしてみました。



ウーバーでマックを選んだ理由、

近所の店の前を通るとき、ウーバーイーツの宅配の兄ちゃんたちがいつも集まっていたので、イメージが強かったのもあります。

(「マック=ウーバーイーツ」という感じです)




ちなみに、今回はマックでしたが、

他にも、たくさんのお店で利用できるようです。


普段よく目にするようなチェーン店はもちろん、

古くから個人経営しているような中華料理屋や、お洒落な創作イタリアンなど


ざっと調べてみただけでも、

私の家から利用できるだけでも軽く100以上はありました。


住んでいる場所にもよるのでしょうが、

思っていた以上にウーバーイーツは便利かもしれません。




ウーバーイーツを使うには、

まずアカウントの開設が必要。


パソコンでもスマホでもできます。

スマホなら、アプリをダウンロードして登録します。


住所や名前、クレジットカード情報を入力したら登録完了!


さっそく、近所のマックで注文してみました。




注文したのは、私の好きな

「てりやきバーガーセット」「チキンナゲット」です。



普段、あまりマックには行きませんが、行くときはほぼ必ずこれを注文します(^^)




注文が完了すると、すぐに「調理開始」に入りました。

このとき、アプリの画面上には「目安のお届け時間」が表示されます。

かなり親切な設計ですね。




お届け時間は、注文後約20分ほどになっています。

うちからマックまでは、歩いて10分ほど。


確かに、自転車やバイクを使えば、調理時間を入れても20分あれば十分かもしれません。

にしても、早い…!




調理が終わると、続いて「お届け」の画面に移ります。

 

ここから、宅配の人が自転車やバイクで届けてくれる肯定になります。



お届けのときは、配送する人の顔と名前が表示されます。

「誰が配送するか」が分かるようになっている、というわけです。

これは注文する側からすると安心ですね。


しかも、配送者がいまどこにいるか?も、

アプリのマップで分かるようになっているので、とっても便利です♪

(マップ上の配送者が、リアルタイムで動いている様子が分かる)

この画面を見ているだけでも楽しめます。




20分ほど経つと、アプリ上に「到着しました」の文字が!


その数秒後に、インターホンが鳴りました。


配送の人「ウーバーイーツです!」

タクヤ「はい!」


お会計は、アプリ上でカード決済が済んでいるので、商品を受け取るだけでOK。

玄関に置いてもらうこともできるので、顔を合わせずに受け取ることもできます。




早速、ウーバーイーツで届いたマックを食べます♪




まず、紙袋にはウーバーイーツ専用の開封シールが貼られていました。

マックのお店の人が貼ったようです。

これで、配送中のつまみ食いを防いでいるようですね。


ハンバーガーもポテトもチキンナゲットも、冷めておらず、温かいままです。

いつも通りすがりに見ていた、あの黒くて四角い、大きいバッグで保温して配送したのでしょう。




食べ終えて、私の初のウーバーイーツは幕を閉じました。




ここで、ウーバーイーツに掛かった費用をチェックしてみます。




まず、お店で買った場合の定価です。

てりやきマックバーガーセット:640円
チキンナゲット5ピース:200円

合計:840円



続いて、今回ウーバーイーツで同じものを頼んだ費用です。

てりやきマックバーガーセット:710円
チキンナゲット5ピース:240円
配送手数料:200円
サービス料:95円

合計:1,245円



店で買ったときと比べて、

405円も多くかかっていることが分かりました。


ウーバーイーツで注文すると、店で注文するよりも

費用が約30%くらい多く掛かっているということですね。

(この数値は、店によってもちろん変わります。

あくまで、私の近所のマックの場合です)




では、続いて

この差額の405円の内訳は何なのか、

考えてみました。




「配送手数料」は分かります。

配送してくれる人の費用ですよね。


「サービス料」は、

恐らくウーバーイーツに支払う費用でしょう。


そして、「商品に加算されている金額」

これはよく分かりませんが、恐らく

配送するために店側にかかるコストの一部かな、と思いました。


例えば、

・プラスチックトレイなどの食器
・配送用にかかる手間(配送用のお皿に盛り付けたり、密封したり)

など、

本来、店で食べれば発生しないコストが出ているはずなので、その一部をウーバーイーツ利用者も負担するのだと思います。


今回、マックにしたので分かりにくいですが、

例えば、店内で食べるのが普通のお店にとっては、余計な出費や手間が増えるでしょうからね。

(そう考えると、なんでマックでここまで加算されているんだ…と思いますが^^;)




今回、初めてウーバーイーツを利用してみて、

正直、「高いな~」と感じました。


マックで一人用のセットメニューを注文して、1,000円を超えたことが無かったですからね^^;




ただ、同時に「便利だな」とも感じました。

好きな食べ物をスマホ一つで注文できて、

家まで持ってきてもらえるというのは、想像以上にラクですね。


普段はもちろん、天気が悪いときとか、

体調が悪いとき、あとは、

今のようなコロナ禍では、役に立つサービスだと思います。




ただ、資産構築の観点からみると、

節約という意味で、多用は避けるのがよさそうです。


店で買えば掛からない、約30%の出費が増えるわけですからね。

もし、毎日のように利用していたら、大きな出費になるでしょう。




バランスを考えると、先ほども言ったように

・天気が悪くて外出が億劫
・体調が悪い

など、理由があるときに、たまに利用するのがよさそうです。




以上、初めてウーバーイーツを利用した感想でした。