さてさて

 

 

通信コースの課題は、

限られた期間中に、

 

 

異なる人の足の施術を5人以上で、

回数は50回以上。

 

 

詳細をカウンセリングシートに記入して。メモ

 

 

そこそこ月日が経過して、

まずは第一回目のスクーリングへ。

 

 

(3日間を3回、合計9日間)

 

 

それは、大阪にあるスクールへ

3日間、(金)(土)(日)

行く必要があります。

 

 

この頃、

パートは休みが、土日のみ。

 

 

用事がある旨を伝えて、

金曜日にも休みを取って。

 

 

高一と小一の子供の事を、

夫に頼み。

 

 

わたしは、大津市に住む

両親の家へ泊まらせてもらって、

 

 

スクールへ3日間通いました。

 

 

初めてのスクールリング。学校

 

 

ワクワク、ドキドキ。ドキドキ

 

 

スクーリングで、初のご対面。

 

 

やはり、

参加者は遠方からの方々ばかり。新幹線

 

 

これから、お互いに励ましあって、

頑張る仲間たち。

 

 

広島、岡山、香川、などから、

皆さん宿泊をしての参加です。

 

 

皆、自宅で、

ビデオ、テキストを見ながら、

何人もの施術をやって来て、

 

 

施術した人の詳細を書いた、

カウンセリングシートの提出。

 

 

そしてこの場で、

自分の技術のお披露目です。

 

 

インストラクターからの技術チェック。

 

 

自己流を直して、

お互いの施術し合いっこ。

 

 

3日経って、サヨナラだけど、

各々、自宅へ帰ってから

また、たくさんの人達を施術。

 

 

数ヶ月したら又再会するはず。

 

 

だけど、

2回目以降のスクーリングで

同じメンバーとは限らない。 

 

 

それぞれのペースがあるからです。

 

 

それが通学生とは違うところ。

 

 

ホント、それが残念やった。

 

 

この後、

課題をこなして、こなして、数ヶ月後、

2回目のスクーリングへ3日間。

 

 

また、また、課題をこなして

何回もの施術をして、

カウンセリングシートに詳細記入。メモ

 

 

そして数ヶ月後に、

3回目の3日間スクーリング学校

 

 

各々ペースが違うし、 

スクーリングで会えない仲間もいたけど、

 

 

何人かは、

再会できて励ましあい頑張れた。アップ

 

 

通信コースは自分との戦いといわれ、

挫折する人も多いと聞いた。

 

 

以後、

会えなくなった仲間の中には、

そんな方もいたのかも。。😣

 

 

厳しいスクーリング中、

 

 

唯一の楽しみだったのは

お昼休憩。お弁当爆  笑

 

 

みんなで、

一緒にランチでお喋りすることが

ホッとするひとときコーヒー

 

 

そうやって、

スクーリングへも行き、

 

 

家で、何人もの施術をしながら

月日が経っていきました。

 

 

..................................