リーフニコニコ

  知育ブログ巡りが好き、英語が苦手。

小6娘ニコ

  絵を描くの大好き、英検準2級勉強中。

小3息子ニコ

  歴史好き、いつもご機嫌。【夫:東京単身赴任中】

アクセスありがとうございます.

いいね、フォロー嬉しいです🍀.

励みになっています♪



残念な記事でしたが多くの方に読んでいただきました。
ありがとうございます💦


英検、受けたけど9割の確率でドボン


なぜ9割かというと

4問チェックし忘れてきてて。


万が一 金田一 その4問が正解なら

逆転ホームランあるかもないかもないかも笑い泣き

迷宮入りはせずに結果は28日に分かる。



そして娘



ムキー「もう準2級受けたくない!落ちてても2級に進む!」



なんて無謀なガーン


たぶんだけど

初めての挫折を経験したのかなショボーン

統一テストで滅茶苦茶な点数取ったことは忘れたか🤣


だったらなおさら💦克服するために準2やり直す方がいいと思うんですけど。




ムキー「これから本気で勉強するから!なんなら一筆書くから!」



今までテキトーだったこと認めるのか(笑)

書いたってどうせ喉元過ぎればなんたらよ




勉強方法の変え方

ひとつは分かってるんですよね


音読すること!

 

 

プロがシャドーイングするだけで伸びるって言ってるのに頑なに読まないんですよねー



国語もそうなんだけどキョロキョロ


分からないなら3行分だけ音読してと言っても


ムキー「ヤダ!」



面倒だから放ってるんですが

「毎日シャドーイングする。」


もし一筆書くことで

自分で決めて、それに効果があったら


準2級飛ばす価値ある?




いや〜シャドーイングの上で

冬に再受験がいいと思うんだけどえー


どう思います?


9割9分の人が準2級オススメするんじゃないかな🤣




あと考えてるのが


まずこれから準2級シャドーイングを頑張る。


→冬受験しないけど冬休みに24年度第1回の過去問を自宅で解く。(HPからダウンロード済)


→これが合格点になっていれば2級に進む。

(ライティングは今回のをスライディング評価 

採点方法が分からないので💦)


満たない場合は中1夏に準2級受験



面接練習は8月中旬からずっとネイティブキャンプでやってるのでもぅいいや💨



甘い?



まぁ準2級持ってても意味ないから

(大阪府的にね)


こちらとしては最終的に2級取れれば問題ない。



でも準2を持ってる持ってないで気持ちの余裕が変わるかと思うんだけど


本人としてはどうなんだろうなキョロキョロ



 

 これは受験したご褒美で買ってあげようかと




 

 

 こっちはどうしようかな💦