こんにちは。
最近、近くにできたチェーン店のLEAFがオープンしたようで、度々同じお店だと思われてしまいます。
改めて私たち「leaf」の特徴をお話します。
私たちサロンは、静岡市駿河区高松2-23-46にあります。
「leaf」という小さなサロンです。お店は二階にあります。一階は駐車場です。
親子二人で美容と理容をやってます。ですからお顔そりもできます
さて、私たちleafは髪や頭皮、皮膚に対して正直な仕事をしています
全身洗えるシャンプーでお客様の頭皮と髪をマッサージしながら洗います。
それは同時に私たちの手も守ることになります。
施術者が手荒れしていては良い仕事が出来ないからです。
使う商材は、シャンプーにしてもカラー剤にしてもすべて安全な商材を使っています。
カラーやパーマに関しては一番気を付けています。
特にカラー剤は黒くするためのジアミンが入ってますから・・・
特に毎月白髪を染めていらっしゃる方は注意が必要です。
かぶれはもちろんのこと、その後の頭皮や髪の状態がチリチリ、ゴワゴワしてしまっていたら、いくらカットしてもきれいなまとまる髪型にはなりません。
そしてカラー剤やシャンプー剤までもが、毛穴から毛細血管を通って内臓にも悪影響を与えていることを私たちは知っています。
だからこそ、カラー剤を厳選しています。
根元のカラーを塗布した後、同時に毛先に草木100%のカラートリートメントもお勧めしています。
カラー剤の落とし穴
『オーガニックカラー』という名のカラーメニューに注意
ただ単に「オーガニックカラー」だから安全とは限りません。
なぜなら、カラー剤の原料に植物性の原料が少しでも配合されていたら「オーガニック」と表記されているからです。
ですからオーガニックだから良いカラー剤とは言えないのです。
大事なのは、頭皮や髪にダメージを与えるものが残留しない仕組みになっているかどうか・・・なのです。
そうすると選ばれるカラー剤が絞られてきます。
もちろん植物由来の原料90%以上は言うまでもないのですが、髪を傷める原料が少ない商材、すぐに揮発して髪に残さない種類のものを選んでいます。また原料が塗布後、髪の成分と結合するとどう変化するのか・・・など。
そんな特別なカラー剤やパーマ液は仕入れ値は高いのですが、私たちはそれらを使います。
いくら他のメーカーさんのカラー剤で「オーがニック」と書かれていて、仕入れ値が安くても、絶対に使いません。
まだまだ伝えたいことはありますがくどくなるのでこの辺で・・・
でもこれだけはもう一度伝えたい。
何よりも正直な仕事をしています。
leafのお客様は末永いお付き合いとなっている理由の一つだと思います
お客様からホットな情報を与えて頂いたり、時にはお悩み相談になったり、というように和気あいあいと仕事しています。
一生関わりたいお客様と共に、これからも一人一人のお客様に真摯に向き合い、親子でこの仕事を続けていきたいと思います。
これからも「leaf」をどうぞよろしくお願いいたします