こんにちは!

 

leafの副店長 YUKIです。

 

ついに5年ぶりにパンダの赤ちゃんが誕生しましたね爆  笑

母親「シンシン」の頑張りと、母は強し!ですね。(我が家もです)

 

「上野パンダシンシン赤ちゃん」の画像検索結果

暗いニュースばかりだったから、こういうの欲しかった笑い泣き

 

 

さて、leafにも今年の5月初め、新しい仲間が来てくれましたドキドキ

 

ツバメさんですオカメインコ

 

なにやら卵を温め始めました。

中にいるのはメスです。

 

そしてビックリマーク待望の赤ちゃんが誕生したらしく、6月11日に確認できましたビックリマーク音譜

↓くちばしを出してるっヒヨコ

 

オスも一緒に子育て参加?!

 

ネットで調べたら、卵がふ化するまでおよそ2週間、肉眼で下から雛を確認できるようになるには、ふ化から3日目ぐらいだそうです。

だから孵ったのはもしかしたら6月9日あたりでしょうか。この日は母が言っていましたが赤い色?満月だったそうです満月(ストロベリームーン)

そうだとしたら嬉しさUP爆  笑

 

 

私たちも長い年月を経てお互いに美容の修行を重ねて来て、今一緒に仕事させてもらってます。

 

今年初めて、leafの入り口に巣を上手に作ってくれたから私も頑張らなきゃグー

 

しかし、一回目のツバメの赤ちゃんに災難がありましたえーん

 

親が落としたのか、自分から落ちたのか・・・

こんな感じで下で死んでいました。

もう産毛も生えそろっていたんですが・・・

 

もう産まないかもと諦めていたんです。

 

でも今月、他の卵が孵化してくれて、親子そろいました。

照れるけど私たち親子と同じです音譜

 

そしてオスは狩りをしたり、巣の見張り番をしているので、巣の中には殆どいません。

でも、事件が起こりそうになるとサッと飛んで来て、メスと赤ちゃんを守ります。

 

一度目の時にはちょうどleafの愛犬サヤンが散歩から帰って来た時でした。

 

別のツバメのオスが、我が家のメスと巣を乗っ取ろうとして来たのです。

なんてやろうだ!

 

そこで・・・ちょうどサヤンがいるではないか!

こんな感じで

 

 

「ちゃんちゃん攻撃~アップわんわんわんわんわんわん

 

サヤンを盾に別の乗っ取り作戦企てツバメを空に向かって追い払ってやったニヒヒ

 

 

そして6月13日、またもややって来た懲りない悪ツバメ!

 

写真真ん中のツバメが巣を乗っ取ろうと企てた悪ツバメです。

我が店のメスちゃんが一匹の時を狙って来たのです。(あ~スケベなオスだことムキー

(どうする?メスよ~)

 

また《ちゃんちゃん攻撃》をするしかないか?

と思っていた時です。

 

いや待たれよ。留守だったオスが危機を察知して助けに来ましたっビックリマーク

 

leafのオスツバメ(向かって左)

「このやろう!これは我が家じゃ、わが妻じゃ!中に子がいるんじゃ!あっちへ行け!!」

 

さすがお父さん。少し敵が来なくなるまで近くに待機中!

(エライ!)

そんな光景を先日目撃にしました。

 

どうか無事に巣立っていって欲しいと思います。

 

また何匹か生まれたら嬉しいですドキドキ

 

なんでこんなところに巣を作ったのか?小さな電器の上ですからね。

そこでツバメの生態や天敵を調べて行くと、こんなことが分かりました。

 

leafの壁は黄色なのですが、調べてみると

ツバメさんの天敵である「カラス」は黄色の色が判別できないようで、黄色の周りに何があるのか分からないそうですね。

だから最近、ゴミのネットやゴミ袋も黄色のところが増えたそうです。

 

leafに巣を作ったツバメちゃん、頭がいいのか、なかなかの知恵があるのか・・・

 

見てください!!

芸術的な巣の形をしているのですよ。キレイに作ってます合格

 

美容室に来るツバメって感じ?!

こんなに小さな電灯の上に良く作ったねぇ。感心しますですヒヨコ

 

さて、みなさん、オスとメスの見分け方を学びましたので写真で分かりやすく。

 

オスは尾っぽが長いのが特徴です。

二本の尾がス~と長いですね。

 

メスはこのように尾っぽが短いんです。

 

 

ツバメは幸せドキドキ恋の矢を運ぶ鳥だそうですね。

また成長を記録したら報告しますね。

 

leafもみなさんの髪を通して、幸せのお手伝いが出来たらと思いますドキドキ

そうそう、芸術的な巣のようにきれいに仕上げましょうニコニコ

 

夏になると髪の毛の伸びは冬の時期より約1.5倍の速さで伸びます。

だから最近何だか伸びるのが早いように感じると思います。

 

切ることに迷っているなら今が切り時です。切っても早く伸びますから。

 

思い切ってカットしたり毛量調節したりして、この夏の暑さを乗り切りたいですねニコニコ

(縛れるくらいの長さを残してカットも有りかも)

 

髪型や今後の希望の髪型にするために、

私たちleafにお任せくださいっウインク

 

※6/19~6/21まで研修でお休みさせて頂きます。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

 

 

 

HPはこちらをクリック↧

髪に正直なSalon leaf 

ポイントは会計時に自動的に溜まっています!(レシートに記載)

ポイント溜まると金券としてお渡しします。

(カード支払いはポイント除外)