道臣さんプッシュCD?-遙かなる時空の中で4~夜霧の書~ | 振り向けば二次元

道臣さんプッシュCD?-遙かなる時空の中で4~夜霧の書~

遙かなる時空の中で4 ~夜霧の書~ 」をやっと手に入れました。
中古狙いしてたので、他の中古狙い物品の在庫と合わせて送料無料になる金額になるまで待っていて、今頃の入手となりました。

聞き終わって真っ先に思ったのは、このCDで道臣さんの株は一気に上昇したなぁということです。
最初のドラマで中心人物となっており、しかもすごく優秀さということがガンガン盛り込まれた内容となっておりました。
ゲーム中ではユニットとして役立たずな道臣さんでしたが、ゲームで活躍していた人たちを支えていたのはやっぱり道臣さんだったのだな、ってことを再認識しました。
机仕事とか物資の調達とか日々の揉め事の仲裁など、とにかく戦闘以外のことは全部道臣さんに任せておけば大丈夫?

道臣さんの歌は曲も歌詞もなかなか好みでした。
道臣さんらしい内容で、ちょっと切なくて、ゲーム中ではやたらと後ろ向きだったけども歌はちょっと前向き(^.^)
ただ、一つだけ問題がありまして……すごくいい歌なのに、出だしでどうしても笑いそうになるのです。
出だしなので、歌の世界にまだ飲み込まれてない所為でしょう。
「静かな湖畔」というフレーズが耳に入った途端に、LUNAにはカッコウの幻が見えるんだ、これが…(*_*;

忍人さんの歌とメッセージもなかなか良かったです。
メッセージの時の慌てっぷりがNice♪
この可愛さ故に、ついついツンツン突いて苛めたりからかったりしたくなるのよね(^_^;)

歌も結構良かったんだけど……また創作が被っちまった(-_-;)
月光宮 公開中の「星に願いを」の会話は、「星は刹那の久遠」を聞く1年以上前に書いたのに、この曲をモチーフにしたみたいに思われてしまいそうです。
千尋が沢山の流れ星に沢山の願い事をして、忍人さんはそんな千尋の願いを叶えたいと願うと言うのは、あの夏祭りイベントの会話からの流れとしては正統派路線の展開だから仕方ありませんね。


ちなみに、うちの忍人さんのたった一つの願い事は
「千尋の願い事が沢山叶いますように」
(俺に出来ることがあるなら全力を尽くす)←心の声

これが風早になると
「千尋の願いが全部叶いますように」
(千尋の願いを叶えるためなら俺は何だってしますよ)

そして柊の場合は
「我が君の願いをすべて叶えられますように」
(あくまでも我が君の願いを叶えるのは私です)