今週の冒険者 #38 | 振り向けば二次元

今週の冒険者 #38

今日の主役は蒼太……というより、みゆちゃんと風のシズカ?
みゆちゃん大活躍でした。
蒼太への恩返しの為に、身体張ってます!

いきなり現れて「一緒に暮らそうって言ってくれた」とか「キスして抱きしめてくれた」という見ず知らずの少女に、蒼太は困惑。
いくら"最上みゆ"って名乗ったからってあっさりサロンまで連れて来ちゃう牧野先生のセキュリティ意識の甘さも然ることながら、どうやって彼女が自分を助けてくれた相手の名前や居所を突き止めたのかも謎です。
もしかして、傷の手当に使ったハンカチはサージェスミュージアムの関係者用のレアもので、更に蒼太の名前が書かれてたのか!?
「いつ何処で君に…?」
「忘れもしない11月10日の夜、代官山で」
みゆちゃん、正体は猫なのに、人間だけが使ってる暦と場所名もしっかり理解しているようです。それも、反物の力なのだろうか。
すかさず、ポケットから取り出したPDAでスケジュールを確認した蒼太は、確かにその日に代官山に行っていたもののデートの相手はOLだったはず、と更に困惑。
思い出す為にもデートしようと誘われて断ろうとすると
「許可する」
チーフの許可が下りてしまいました。この時の蒼太の表情、Niceでした♪
「思う存分、みゆちゃんに御礼してもらえ」
ハッキリ言って、命令です。その裏には、みゆちゃんからプレシャス反応があるから、ということがあった訳ですが……さくら姐さんったら、皆が騒いだり蒼太が困惑している最中に、冷静にみゆちゃんのハザードレベル調べてたんですか?(^_^;)

街に出たみゆちゃんは、蒼太と楽しくデート。
犬に遭遇した時の反応は猫らしくて可愛くて、面白かったです。
「吠えるし、追いかけてくるし…」
くらいは犬の苦手な人なら言いそうなことですが、
「「おぅっ、やるのか、このぉ!」とか言うし…」
はぃ?
見た目は可愛い小犬も、口は悪いようです(^o^;)
きっと、飼い主に甘やかされて我がまま放題のオレサマ気質に育っているのでしょう。

最初は困惑してた蒼太も、程なく調子を取り戻しました。
プリクラを撮ったり、クレープ食べたり、昼寝したり、みゆちゃんは絵に描いたようなデートに幸せそうでしたが、恩返しはなかなか果たせません。

飲み物を買いに行った蒼太の前に、風のシズカ登場。
"虹の反物"を使って、ガンマンやカンフーガールなど次々にコスプレ攻撃を仕掛けてくるシズカに、最初は「似合ってる」とか調子のいいこと言ってた蒼太でしたが、スケバン刑事に縛り上げられ、でかい毒注射器を持った看護婦さんの前にピンチに…。
なかなか戻って来ないので探しに来たと思しきみゆちゃんは、蒼太の危機と見て虹色猫に変身してシズカに飛びかかりその顔を引っ掻きまくって彼を救いました。
これで充分恩返しは出来たと思うんだけど、この直後、切れ端の力の限界の為か一時的に普通の三毛猫に戻ってしまったため、怒ってダンプに変身したシズカに轢き殺されそうになり、またまた蒼太に救われることになりました。
相変わらず、アクセルスーツは丈夫です。えらい勢いで跳ねられた割には、怪我は大したことなかったらしい(苦笑)
それでも、変身が解けてしまった蒼太は絶体絶命。みゆちゃんも、切れ端ではシズカに真っ向から対抗出来るようなものに変身することは出来ないようです。女子高生に変身し直して、蒼太の意識を戻そうと呼びかける程度しか出来ません。

みゆちゃんが蒼太共々轢き殺されそうになったところへ、映ちゃん登場です。
サロンに居なかったと思ったら、また通りすがりにエンカウント?
パトロールしてるのなら働き者ですが……そういう性格じゃなさそうだし、今はもうアシュ探ししてるとは思えないし…。
まぁ一応は、サージェスレスキュー計画の要員だけどね(^_^;)
もしや、ミュージアムでの案内の仕事を免除してもらう代わりにパトロールさせられてるとか?
サージェスとしても、客相手に喧嘩売りまくられるより、"映ちゃんが歩けば敵に当たる"とか"映ちゃんが歩けばプレシャスに当たる"をしてもらった方がよっぽど有り難いでしょう。
実際、今日も敵とプレシャスに当たったし…。

蒼太の危機に颯爽と現れた映ちゃんはダンプと押し合いを始めました。
押し返そうと手の位置を変えると、素っ頓狂な声が…。
「きゃ~、どこ触ってんのよ~っ!?」
どこって、その言い方からすると、そこは胸か何かだったのか?
私はてっきり、ヘッドライトが目で、デコの辺りで映ちゃんと押し合いして(蒼太を跳ねた時は頭突きかまして)たんだとばかり思ってました。なので、映ちゃんが触った辺りは眉根辺りかと…。
もっとも、顔面でデコ以外の部分をガシッと押さえられたら文句言いたくなりますけど…。
普通の男なら、女の子のこういう痴漢呼ばわりする叫びを聞くと反射的に手を離してしまいそうですが、そこは映ちゃんなので
「この声…。お前、風のシズカか?」
結構冷静でした。
でも、どうしてシズカがダンプになってるのかにきょとんとしてしまったのか、ちょっと脱力して力負け。
「今度ゆっくり相手してやるよ」
と敵がよくやる負け犬の遠吠えのような捨て台詞を残して、映ちゃんは蒼太とみゆちゃんを連れて退却しました。

サロンに戻って蒼太は治療受けて、他の人はサロンに集合。
「私の所為で…」
と落ち込むみゆちゃんを皆が「そんなことない」と慰めている中、映ちゃんだけは「その通りだ」
映ちゃんは、みゆちゃんが三毛猫から女子高生に姿を変えた瞬間をバッチリ見てました。
そういう怪しげな人をあっさりサロンに連れてくる映ちゃんのセキュリティ意識も牧野先生とどっこいどっこいですね。

みゆちゃんのおかげでシズカのコスプレ攻撃の謎も解けました。
"虹の反物"についての説明は、説明係の蒼太が寝込んでるのと陰陽師関連のプレシャスだったことにより、映ちゃんが担当。
しかし、反物を使ってる相手を倒す方法までは映ちゃんも知らなかったようです。方法がないのか、単に高丘家にその方法が伝わってないのか、映ちゃんが教わる前に父さんが死んでしまったのか、はたまた教わったはずなのに映ちゃんが覚えていないのか。
とにかく、シズカの呼び出しを受けて無策のままボウケンジャー出動。

サロンに残されたみゆちゃんがいろいろ悩んだ挙げ句、思い詰めた表情で出て行こうとしたところに蒼太復活です。
みゆちゃんから事情説明を受けた蒼太は、えらくあっさりと納得してました。
そこでみゆちゃんは決意表明。
「反物には一カ所だけ穴があるんです。猫の私の鼻なら、そこを嗅ぎ分けられるから」
とは言え、そのためにはシズカの周りを嗅ぎ回らなきゃいけないので危険なことこの上ありません。
それでも蒼太の役に立ちたい一心のみゆちゃんの気持ちを受け止めて、蒼太はみゆちゃんに賭けました。

猫とは言え、可愛い女の子の応援付で、しかも彼女がなるべく安全に目的を果たせるようにする要素の付いた戦いとなると、蒼太は強いです。
他の人達が5人掛かりでも手も足も出なかったスーパーくのいち相手に、一人で充分に渡り合ってました。
アクセルテクターのもう一つの正しい使い方(?)でシズカの剣を防御し、ヂュアルクラシャーの一人撃ちで牽制。
「みゆちゃん、今だ!」
「最上みゆ、行っきま~す♪」
こんな時まで"最上"が付くのか?
そんなツッコミを他所に、みゆちゃんは再び虹色猫に変身してシズカの元へ。
あんな高いビルから飛び降りて、シズカの周りをニャカニャカと嗅ぎ回るとは……おまけにプリクラシールを隠し持ってたりもして、凄いぞ、虹色猫!
反物の穴を見つけた虹色猫は、ペシッとプリクラシール(猫イラストの描き込み付)を穴の位置に貼付けました。
この時の猫手のアップが最高!!
ペシッと貼付けた後、「ンニャッ!ンニャッ!」と言わんばかりに猫手がグリグリとシールを擦るように動いてます♪(^_-)b

健気な動物に弱いLUNAにとって今回の話はプレシャスで、中でもこの辺りのシーンは永久保存版!
この瞬間、これまでHDDに入れっぱなしだった「ボウケンジャー」を全話DVDに焼くことを決意しました。
ちなみに「マジレンジャー」を全話DVDに焼くことを決意したのは、20話でヒカル先生が居候宣言した瞬間です(*^^*)

シール目がけて放たれた攻撃によって大ダメージを受けたシズカは、怒って巨大化。
しかし、シールは付いたままだったようです。
それもそうか。反物の穴のところに貼ったってことは、そこはシズカの服か鎧のはずだもの(^_^;)

牧野先生は先週に引き続き頑張って、残り5体のビークルも直しておいてくれました。
そこで一気にアルティメットダイボウケンで応戦するボウケンジャー。
映ちゃんも、今度はちゃんとサイレンビルダーに乗って、シズカを挟み撃ちにしました。
うん、うん、背中を攻撃するにはパワーよりも数が大切(笑)
ズバーンも久しぶりにトドメに使ってもらえました。
それに、吹っ飛んだと思ったシズカは意外と元気そうで良かったです。ちょっとホッとしました。
もっとも、シズカが「失敗ばかりの私」にサヨナラ出来なかったってことは、ゲッコウ様の周りの静かで落ち着いた時間は遠ざかっていくってことですね(苦笑)

今回は蒼太の話でありながら、ズバーン祭?
初っぱなのサロンでも、久々に人型になってチーフの世話を焼くズバーン(笑)
「バ~ン♪」
「アーン」
とっても楽しそうなズバーンと、投げやりに諦めムードでズバーンにカレーを食べさせてもらうチーフに初っぱなから大笑いです(^o^)
みゆちゃんの爆弾発言にも、ズバーンは皆と一緒になってズバーン語で蒼太を責めたりからかったりしてるし…。
トドメに関しても、別にズバーンを使う必要もないのに、わざわざ使ってあげたりして…。
反物が燃えたらどうするつもりだったんでしょう?
危険なプレシャスだから、回収出来なきゃ燃やしちまってもいい、なんて思ってたんでしょうかねぇ。
実際は、燃えたり千切れたりはしなかったようですが……その割に鉄条網に引っかかったくらいであっさり破れるとは、不思議な反物です(^o^;)

落ちて来たところを受け止めておいたみゆちゃんから反物を受け取って回収してミッション終了、と行きたいところでしたが、
「また残ってますよ、ここに」
自分の額を指差すみゆちゃん、とっても正直者です。
それを回収するかどうか、回収するならどうするのか、その切れ端の処理は蒼太に一任されました。
そこで蒼太とみゆちゃんは二人っきりに…。
「恩返し、出来たかな?」
「君は最高のパートナーだよ」
みゆちゃんのラブラブメーターは一気に上昇です。
「そんなこと言われたら、この布、返したくなくなっちゃう。だって、これを返したらまた野良猫に戻っちゃうんだもん」
「大丈夫、君は野良猫に戻ったりはしない。サージェスの規約に、猫を飼ってはいけない、なんてのはないからね」
「えっ、それって…?」
「おいで、僕ん家に♪」
みゆちゃんは野良猫に戻るのではなく、めでたく蒼太の飼い猫になることに決まりました♪\(^o^)/
元々、猫の時に「君みたいな子が一緒だったら…」と口説いてたので、飼う方と飼われる方両者合意の元での同居と言うことで問題ありませんね。
自称ではなく名実共に"最上みゆ"になったみゆちゃんのラブラブメーターは最高潮(*^^*)

さて、今日のおまけコーナーは"6人目のヒーロー"でした。
フラッシュマンは時々しか見てなかったけど、2例目のドラゴンレンジャーは知ってます。
その後はしばらく見てなくてハリケンジャーから戦隊ファンに復帰したので、コーナーで出て来た6人目のヒーローの映像を見ても知らない人がぞろぞろと…(汗;)
シュリ様と特キョウくんとヒカル先生はバッチリ判りましたが……ヒカル先生の横に居たのはガオシルバー?
白い人や緑の人が多く、また他のメンバーと色違いにおまけ付程度の人ばかり中、ヒカル先生は特殊例っぽかったですね。
それと、フラッシュマンの6人目の説明を聞いて、ますます「緑色の6人目は途中退場する宿命なのか?」と思ったりしました(^_^;)
映ちゃんは銀色だから大丈夫だよね。(←希望的観測)
テーマが"6人目"と言うことでオチは映ちゃん……だったはずなのですが
「そして、今の"6人目"がこのオレサマという訳だ」
「ズバーン、バンバン」
「こら、お前は"7人目"だろっ!」
映ちゃんとズバーンがカメラを争ってました(笑)
ズバーンは映ちゃんから"7人目"と認められてるんだね。ええ、ちゃっかり名乗りにも参加したし、立派な"7人目"でしょう。
……ってことは、牧野先生は"8人目"?

おまけまで続いたズバーン祭は、何と次回にも続いてしまいそうです。
プレシャスの我が侭で皆がコスプレやら宴会芸に勤しまされている映像が予告で流れた中、スーパーでワゴンセールに向かって走って行くズバーンの姿がありました。
一体、何がどうしてそんなことに…?
また、あんなのがズンズン走って来てもまったく気づいてない様子の奥様達も凄いな(^_^;)