今週の冒険者 #15 | 振り向けば二次元

今週の冒険者 #15

今日の主役はチーフ。
そして、チーフが主役を張るときの敵はやっぱりジャリュウ一族。
未知の文明・水の都の長老が出てきたり、リュウオーンに騙されてトカゲっぽくなってしまった挙げ句に殺されかけた若者・ラギが出てきたりもしました。
牧野先生は倒れるわ、チーフとラギは手に手を取って逃避行するわ、リュウオーン達は追ってくるわ、残されたメンバーは事情が全然解らないわで、以下次週。

今回は「スゥーパーヒィーロータ~イム!」の声も無くいきなり本編が始まり、しかもいきなり牧野先生が倒れてました。
おっさんに3日貫徹はキツかろう(^_^;)
それでもまだやる気満々の牧野先生を、仲良く眠らせる真墨と菜月が笑えました。
あれだけやる気満々だったのに、真墨にアイマスク被せられたらコテンと寝てしまった牧野先生もNice♪
もしかして、あのアイマスクって、フラッシュマンの紹介した時にオチで2人が掛けたアイマスク?
真墨と菜月が仲良く牧野先生の相手をしている頃、チーフ達はMr.ボイスからの指令を受けていました。
しかし、牧野先生が倒れたから3人で出動ってことは、真墨と菜月はそのまま牧野先生の見張りが任務なんですね(笑)

チーフ達が謎の文書を受け取りに行くと、僅かな差で文書はジャリュウ一族に奪われてしまいました。
そして堂々と変身。波右衛門の人形事件の頃からか、正体を秘密にすると言う規則はなくなった模様です。帝国の真珠の時のさくら姐さんの苦労は何だったんでしょうねぇ。
逃走する敵に追いついて、またしてもチーフは
「文書を返してもらおう」
ぃや、だから、その文書はサージェスのものじゃないないだろう?(^_^;)
今まで何度もTVの前でツッコミが入ったこの台詞でしたが、今回ついに敵からもツッコミが入ってしまいました。
「自分のものでもないのに、返せとは図々しいな」
はい、おっしゃる通りです。でも、アンタらのものでもありませんからね。その点はお間違いなく。

謎の文書は、アクアクリスタルの在処を示す内容で、どうやら水の都の民にしか読めなかったようです。
その所為でラギはジャリュウ一族に利用された訳ですが、チーフと文書を引っ張り合った時、おそらくは全国の多くの視聴者がしたであろう予想を裏切ること無く肝心な部分が千切れました。
でも、チーフが千切りとった切れ端に書かれていたのは、数個の文字と簡単な絵だけ。
おそらくはその絵が大事だったんだろうけど……あの程度なら、走ってる最中にちらっと見て覚えられるだろう、と思ったのは私だけ?
チーフから受け取った時に、本物かどうかを確かめるのにちゃんと広げて見なかったから、長老に文書を水にされちゃった時にあんなに意気消沈する羽目になるのよ。
ただ、チーフは喰い入るように切れ端を見てたし、サージェスは分析する為にデータに取り込んでる可能性があるから、協力し合えばアクアクリスタルを探しに行けないこともありませんね。
もちろん、ラギが一度読んだ文書の内容を覚えていれば、の話ですけど…。
来週はアクアクリスタルを探しに行くみたいなので、多分、覚えてるんでしょう。
でも、宝探しの冒険にワクワクしているチーフの態度にラギは納得出来ない模様。果たして、ちゃんと協力し合えるのかしら?
"不滅の牙"は、一度狙いをつけた獲物は逃がさないから大丈夫かな(^_^;)
それにしても、アクセルラーのローラー部分って丈夫だなぁ。リュウオーンの剣を受け止めて、しかも刃の部分を滑らせて変身かぃ。ハーメルンの笛の時にあっさり壊れたのが嘘のようだ。もしかしてローラー部分だけが丈夫で電話部分は脆いのかな。

ところで、真墨達が目を離した隙に牧野先生は起き上がってまた無理をしてしまったのか、次回の冒険ではナンバー10が完成するんですね。
そして、完成直後にテストなしでぶっつけ本番?
まぁ、いつものことですけど…(苦笑)
予告編を見て、「ナンバー10は"ジェットスクランダー"か」と思った人、手を上げて!ハ~イ♪\(^o^)

さて、今日の30周年記念作品紹介コーナーはライブマン。
この頃から途中増員が始まったんですよね。それと、この戦隊の特徴は、ヒーロー達が科学者であること。決して、アクション系の仕事してた訳でも、特別な力を持ってた訳でも、目的を持って身体を鍛えてた訳でもない、落ちこぼれ科学者達が自分たちの研究成果のスーツを使って戦ってたって設定だったと思います。
それで女の子入りの(最初は)3人でエリート集団と戦ってたんだから凄いですね。
オチはサンバルカンと同じくぬいぐるみネタでした。
真墨が持ってた牛くんだけが謎です。ちゃんと左手で水牛も持ってたんですが…。
それと、蒼太の持ってるぬいぐるみがカバに見えてしまって……サイのはず。サイのはずなのに、どうしてもカバに見える。じっくり見れば角が見えるのか、それとも本当にカバなのか(滝汗;)
何はともあれ、右手に持った牛くんで蒼太の唇を奪う真墨がGoodでした♪(^_-)b