ついにフルコンプ\(^o^)/-遙かなる時空の中で3 運命の迷宮
時々思い出したようにプレイして、やっとスチル及び時の結晶をフルコンプ致しました\(^o^)/
ぃや、スチルはそんなに苦労しなかったんです。隠しっぽいスチルに関してもたまたまネットで情報を見つけちゃってたので…。
問題は、時の結晶。
スチルをフルコンプし終えても、ヒノエくんの結晶が1つ、将臣くんの結晶が1つ、そしてリズ先生の結晶が2つ(?)足りませんでした。
ネットで攻略サイトを巡っても、結晶の場所まで書かれてるページは見つからないし、出現条件は満たしてるように見えるのに…。
LLEDを迎え、絆は満タン。
八葉では将臣くんを最後に落としたので、次に白龍を落とす時に迷宮に入った時点では絆が満タンではなかったけれど、その後ノーマルハッピーエンドの時には既に満タン。更にはバッドエンドまで迎えたと言うのに…。
もしかして、LLEDを迎えた後、別のEDを見るまでの間しか入手出来ないのかと思い、再びヒノエくんEDを目指してリプレイを開始しました。
ただでさえ、最後のクリアデータがバッドエンドってのは気分よくないし、ね(^_^;)
その結果、凡ミスが判明しました。
三章の迷宮で、時計塔に昇り忘れてた~(o(><;)(;><)o)
本棚の隣の通路から毎回階段を上がって宝箱を確認していたものの、その時に地図に描かれた矢印の向きを見誤っていて、全部下り階段だと思ってました。
思い返せば、最初に譲くんを落とした時には時計塔に昇って時間がどうのこうのと言っていた記憶があります。でも、すっかり忘れてましたよ。ええ、忘れたまま実に12回も同じミスを繰り返した証拠に、そこから上の階の結界が解かれてませんでした(滝汗;)
めでたく結晶を全部手に入れて、そこでセーブしたらもうフルコンプなのですが、この際やはりヒノエくんLLEDまで行ってから終わりにしようと、三章をサクサク終えて一気に終章へ行ってヒノエくんEDのクリアデータをセーブして封印しました。
フルコンプしてみた結果、終章は譲くんやヒノエくんがお気に入りです。
この2人の場合だけ、迷宮の外へ出ないでそのまま一気に最後まで突き進む感じ。
実は最初に譲くん、次にヒノエくんをゲットしたので、終章は全員このパターンだと思ってました。違うと解ったのはその次に敦盛くんを落とした時のことです。
その後、相変わらず一筋縄ではいかないリズ先生を落としたところで、もしかして譲くん達の方が特殊だったのかもと思い始め、九郎さんを落としたところでやっぱり譲くんとヒノエくんが少数派だったことに気づかされました。
結局、他の人全員ゲットしてみたら、本当に譲くんとヒノエくんの方が少数派でしたね。
でも、この2人のパターンの方が専用ルート進んでますって感じで良かったなぁ(*^^*)
そして、この2人が意外と仲良しだったことに驚きました。
思い返せば、最初から一緒のイベントがちりばめられていたけど…。一章から伏線張ってたとは、なかなかやってくれますね。
有川家の応接間での予知夢の話がヒノエくんルートにも関わってきたりして、シナリオ的にも出来が良かったと思います。
惜しむらくは朔EDがないこと?
銀EDや知盛EDを望むのは贅沢でしょうが、朔が仲間はずれなのが哀しかったです。
おまけの絵物語で、朔だけ灰色なんだもん(/_;)
EDがなくても、せめてスチルくらいは欲しかったです。
それと……白龍、あなた、人の形を残して行ってくれないんですか!?
遙か3ではLLEDで人身となって神子の近くに居続けることになった白龍ですが、今度のゲームでは人身を残さずに帰ってしまった模様です。
あれだけベタベタして、神子の心を奪っておいて、そりゃないだろう(^_^;)
敦盛くんやリズ先生は残ってくれたのに…。九郎さん達も残留っぽかった気がする。まぁ、帰っても居場所無いしね。
ヒノエくんは、多分、十六夜記のように行ったり来たりか遙か3のように熊野へ攫って行くことでしょう。
譲くんと将臣くんはこっちの人だから、居残りで「問題ない」と…(笑)
そんな中、白龍は元の世界に帰らなきゃいけないのは仕方ないけど……力の一部で人身を置いてけ~!!