セイザーX感想 #21 | 振り向けば二次元

セイザーX感想 #21

今日の主役はレミー。有名なサッカーコーチが試合を見に来てくれると言う少年の嘘を本当のことにする為に奔走しました。
おかげでタッくん達はお昼御飯抜き(苦笑)
そんなささやか(?)な犠牲の元に、少年とレミーの願いは叶いました。
「普通は無理なんですけどね」
と繰り返すマネージャーさんが何だか気に入ってしまいました。
レミーの殺人的なキックに興味を覚え、少年の気持ちの籠った手紙を読んで、彼は試合に駆けつけてくれました。まぁ、それは予想通りだしドラマだからよくあることなのですが、それでも心温まるシーンでした。決して彼はレミーをスカウトしに来た訳ではなく、駆けつけるなり状況を素早く見て取って的確なアドバイスを一言。
「思い切って回転を掛けろ!」
それに反応して、少年のフリーキックは見事にゴールを決めました。序盤で、どうしても右に反れてしまうと悩んでいたのは、嘘をついた後ろめたさで思い切れなかった所為だったのかも知れませんね。
更に心温まるのは、試合前に少年が仲間に自分が嘘をついたことを告白したシーンです。
嘘をつかれた仲間達は怒るのではなく、そんな少年の為にも勝とうと反って結束を固めて意気を上げました。少年は良い仲間を持ちましたね。
第1話でタッくんが助けたやたらとスレてた2人の少年に、少しは見習わせたいものです。ああ、でも、彼らはあのスレ具合がまた味があって良いんだよなぁ(^_^;)

さて、今日はシャーク隊長の命令でコスモカプセル探しはお休みということで、セイザーチームは皆で宇宙ピクニックに出かけました。
そして地球とよく似た大気の星へ着陸。
それぞれピクニックを楽しむ為の小道具も用意して来たようでした。タッくんはバドミントンセット、ケインは卓球セット、そしてアドはビーチボール(笑)
任務のことが忘れられずにビーチボールに頭をぶつけまくるアドとは対照的に、ケインは青空の下での卓球を楽しんでいました。普段着がまたよく似合ってたんだぁ♪
タッくんも卓球に加わり、タッくん&ケインとアイン&ツバインのダブルスで楽しんでいました。タッくん&ケインはアドを仲間に引入れる時まで見事なコンビネーションを発揮。
"最強コンビ"の言葉に反応して眉芸を披露するアドという演出がNiceでした♪
ゴルドさんはここでも寝てたのね(^o^;)
「起きろ、ゴルド」
「OK、艦長」
このやり取りはピクニックでも健在でした。
それからサッカーの応援の時のケインによるアドの使い方がGoodでした♪(^_-)b
アドの手の中へマラカスを突っ込むようにして握らせその手を上下に振ると、手を離してもアドは猿のようにその動きを続けます。

ところでピクニックのお弁当は後からレミーが持ってくるようになっていたのですが、肝心のレミーは少年の為に奔走しお弁当は少年の口へ…。しかし、そもそもライオキャリアーもタッくん一人で乗って先に宇宙へ行ってしまったのに、レミーはどうやってお弁当を届けるつもりだったのだろう?
何やら近所を歩いてましたよね(^_^;)

そして今日もブレアードは元気いっぱい、マイペース全開でした。
前回ネオデスカルに連れ戻されてすぐは自由の身だったようですが、また囚われの身に逆戻り。でもジャッカルと一緒に脱走。逃避行(?)中に喧嘩を始めて、ジャッカルの足に傷を負わせることに成功。あそこで蹴りを入れようとしたジャッカルの失態とは言え、彼に傷を負わせたのはシャーク隊長以外では初めてだと言うことでした。
その足の傷はクライマックスへの伏線になっていました。
ジャッカルのバリアの張り方が笑えましたね。バリアを発生させる仕掛けが右の足首に付いてるらしく、踵で回し蹴りをするみたいに足を振り上げて前面に円を描いてました。そしてブレアードに傷を負わされたのは軸となる左足。アド、ケインの攻撃をバリアで防いだものの、タッくんの攻撃に対してバリアを張ろうとしたところで、
「うっ…」
とかがみ込んでしまいました。
するとすかさずブレアードが盾に…。
タッくんのライオファイヤーを結構近くから頭に喰らった割には、短時間気絶しただけだったブレアードって頑丈ね(笑)
ブレアードが火将軍で、ライオファイヤーが火属性だったからダメージが少なかったものと思われます。
これでジャッカルと仲良くなったブレアードは、これからはジャッカルと行動を共にすることになりました。その報告と言うか宣言の通信で、
「映ってるかぁ?」
とサイクリードに手を振るブレアードがGoodでした♪(^_-)b
そしてガレイドに対しては
「お前、誰だっけ?」
さすがはブレアード(^o^)