セイザーX感想 #19 | 振り向けば二次元

セイザーX感想 #19

今日の主役はサブタイトル的にはアドなのでしょうが……安藤家の"縁側のポチ"ことブレアードは今日も絶好調でした(^o^)

ケインの観光アルバムを見て、話を聞いて、今までと違った視点から街や人々の様子を見たアドは、子供達の笑顔に少しだけ心を動かされた模様です。
その子供達の危機に、まだ隊長のお許しが出てないのに装着。
でも、今度はちゃんと戦えたし、タッくんはチクったりしないから大丈夫♪
艦長を信じて最後まで眠り続けていたゴルドさんも、来週は起きるでしょうか(^_^;)
地球人の事をもっと知ってみようと言う気になったアドは、まず手始めに白い米に挑戦する事にしたようですが……食べるところはやってくれませんでした。このまま白い米が食べられるようになってしまうと、どうして今まで
「白い米だけはダメなんだ。白い米だけはダメなんだ!」
だったのか、その理由は明かされないままに終わってしまいそうな気がします。

一方、シャーク隊長はジャッカルと戦闘中で音信不通になるわ、爺ちゃんは敵に捕まるわ、ケインは何やら心理攻撃を喰らうわで本筋では緊迫したムードが続いています。
ケイン、一体グローザに何を言われたんでしょう?
あの気落ちぶりは、宗二郎さんが人質に取られたことだけではなさそうですが…。

しかし、そんな本筋の緊張とは無縁にブレアードはメチャクチャ和んでました。
「輝きの白さ~♪」
と楽しげに洗濯物を干し、納豆御飯に狂喜乱舞(笑)
納豆御飯を宇宙で一番旨いと喜ぶブレアードに、春子さんは
「いいわぁ、安上がりで…」
確かに安上がりではありますが、毎日てんこ盛りの白い飯を食わせてたらそれなりに食費は嵩むと思います。
そして、タッくんの母らしくブレアードの名前を間違えてくれました。ぃや、タッくんが教えた間違った名前を覚えてるってことか?
また新しいパターンでしたね、「ブレンダル」とは…。
でもブレアードもすっかり慣れて、
「ブレアードだけどな」
「ポチでいいぞ」
と納豆御飯をかき込み続けました。間もなくタッくんが帰ってくると、もう完食してる!
更に、その後も何かと
「伊達に"縁側のポチ"をやってる訳じゃねぇ」
"縁側のポチ"を主張。"ポチ"ならタッくんでも覚えられるだろうし、何やら今の生活が気に入ってる様子です。大して危険がないと判断されたのか、バリアはなくなり縁側に座ったり足を上げたり出来るようになっていました。
挙げ句に、"縁側のポチ"の立場からタッくんに説教かますわ、春子さんを元気づけるわと、すっかり我が家の人気を独り占め(*^^*)

ブレアードの人気が不動のものになりつつある中で、サイクリードも好感度を更にアップ中です。
「ブレアードは元気か?」
「洗濯物干してるわ」
「そうか、良かった」
作戦に従ってコスモカプセルでレミー達を誘い出した後、これだけの会話であっさり帰って行きました。
バラバラに誘い出すって作戦にかこつけて、サイクリードはそれだけを聞く為に現れたんですね。
しかしこの会話で安心するサイクリードって…(^_^;)
「元気か?」と言う問いに元気に洗濯物干してる」と答えたならともかく……ぃや、それ以前に、「元気か?」と聞かれてとっさにこう答えたレミーもちょっとズレてますね。それだけ、洗濯物を干すブレアードの姿が脳裏に焼き付いていたということでしょうか。前掛けまでして、本当に楽しそうだったもんなぁ(^o^;)