今週の魔法戦隊 #47
今回の主役はヒカルくんと麗ちゃん。
残り放映回数の少ないこんな時に、ン・マが復活しちゃったこんな時に、呑気に恋バナなんてやってていいのか!?
そんな風に思っていたら、話もちゃんと進んでました。但し、戦いはかなりあっさりと描かれてましたが…。
残り話数の都合でしょうか。冥府神サイドでもスフィンクスが裏切ってあっさり消されました。
もう少し粘るとか、迷いを持って戦った為にマジレンジャーに倒されるとか出来なかったんでしょうかね。あまりにも簡単に片付けられてしまいました。
さて、深刻化した問題を打破する為にマジトピアへ帰ることにしたヒカルくん。
「2度と戻ってこない」という言葉の裏には、ン・マに殺されるから戻ってこられないという意味もあったようですが、そんな簡単に諦めるなよ!未来予知なんて不確かなものなんだから、生き延びられる可能性だってあるでしょう。その可能性が全然見いだせないとしても、「可能性は自分で作るもの」じゃなかったの?
最近のヒカルくんを見てると、「本当にこいつはブレイジェルの弟子なのか?」と疑いたくなる程マイナス志向型の発言が目立ちます。
さて、そうと決まればさっさとマジトピアへ帰ろう、とばかりに余韻もなく帰ろうとするヒカルくんでしたが、そこでスモちゃんが気を利かせてくれました。
「トラベリオンの釜の調子が悪くて、修理には夕方まで掛かりそうなんだニャ」
勿論、嘘です。
「そんなはずは…」
と否定するヒカルくん。でも、マンちゃんも援護射撃して押し切りました。
おかげで麗ちゃんは想い出を作る時間をもらい、ついに告白。
でも、ヒカルくんはそれを受け入れる余裕がありませんでした。
「旦那の腰抜け!ヘタレ!臆病者!」
あら、スモちゃんったらそんな大声で本当のことを…(^o^;)
落ち込んで鍋を磨く麗ちゃん。それも、台所ではなく魔法部屋で普通の鍋を…。わざわざ皆ー特にお父様ーの居るところでそれをやるのはヒカルくんに対するあてつけですか?(汗;)
一方、そんなことは知らずに浜辺でボンヤリするヒカルくん。
そこへお母様が登場して、お父様との絆や女心を語りました。おかげで目が覚めたヒカルくんは、麗ちゃんの想いに応えることにしたようですが……いきなり、プロポーズかよ!!(^_^;)
うれし涙があふれる麗ちゃんがそれを
「レジェンドパワーが暴走してる」
と表現すると、ヒカルくんはすかさず
「麗のレジェンドパワーが暴走しないように、僕が魔法をかけるよ。幸せという名の魔法を…」
と応じました。おおっ、すっかり2人だけの世界ですね。
「5歳だった麗が、我に帰ってみれば花嫁か…」
お父様、花嫁の父の感慨に浸る時間もそこそこにしてすかさず「ルルド・ゴルディーロ」で魔法部屋を教会に模様替え。
時間がないのは解りますが、ものすごい早さで事を進めてくれますね。
お父様は気持ちの切り替えが早いというか、何と言うか。アニキの方がよっぽど"花嫁の父"でした。まぁ、実際、ずっと父親代わりだったんだから当然か。
ウエディングドレス姿の麗ちゃんをうらやましがる芳香ちゃんとそれに対する弟達の反応も楽しかったです。
「いいなぁ、麗ちゃん。ウエディングドレス、私も着た~い」
「1回着たじゃん」
「芳香姉ちゃんなら何十回でも着られるって…」
翼ちゃんと魁ちゃんはこれでまとめて芳香ちゃんに耳を引っ張られてましたが、翼ちゃんはとばっちりっぽかったです。
だって、1回着たのは事実でしょう。それも、相手に逃げられた訳ではなく2人の合意の元に「まだ結婚はしなくてもいいや」って取りやめただけなんだから怒ることないじゃん(^_^;)
結婚式ではスモちゃんが神父さんの役を務めたので、誓いの言葉が笑えました。
「汝、サンジェル。そなたは小津麗を、健やかなる時も鼻の乾きし時も天空界においても地上界においても、愛することを誓うニャ?」
「汝、小津麗。そなたはサンジェルことマジシャインことヒカル先生を、健やかなるときもヒゲの傷つきし(?)時も天空界においても地上界においても、愛することを誓うニャ?」
スモちゃん、Goodです♪(^_-)b
しかも、誓いのキスを渋る(今更恥ずかしがってる?)2人に
「キスしなきゃ誓ったことにならニャいだろ!」
そこで渋々キスしようとする2人。その時スモちゃんはマンちゃんの目をー大きさの都合により顔をー塞いでおりました。
坊やには刺激が強いってか?でも、視聴者も一応坊やってことになってるんだぞ。そっちはいいのか?多分、寸前で邪魔が入るだろうけど……と思っていたら、本当に寸前で邪魔が入りました。
ルナジェルがドアーあそこが暖炉ってことだなーを開けた時、
「サンジェル、私というものがありながら…」
と本当に邪魔しに来たのかと一瞬思いましたが、実際はン・マに攻め込まれて天空界が全滅したとの知らせでした。彼女は伝令がてら逃げ込んで来たのか?
しかし、全滅ってことはマジエル様でも敵わなかったってことだよな。
そんな知らせを受けたら、ますますヒカルくんが死ぬ気満々になりそうで心配です。結局まだ誓いの言葉を本当に誓ったことになってない訳ですし…(汗;)
それにしても、ン・マが復活してすぐに暇つぶし(?)に天空界へ攻め込んだということは、地上の民が冥府神と戦おうがどうしようが関係なかったみたいですね。
これが、地上の民に力を与えて冥府神に楯突かせたから、という理由で天空界へ攻め込んだなら伝説の意味もありましたが、あの伝説はただヒカルくんを悩ませアップルパイで懐柔する為だけの設定だったようです。
余談ですが、スモちゃんが登場する際にいろいろとツッコミを入れてしまいました。
その1:ヒカルくんったら、スモちゃんをトランクに詰めちゃったの?
ちゃんと、腕に抱えて行ってあげてよ。スモちゃんが石になるまではあんなに大切そうに扱ってたのに……本当に最近スモちゃんに冷たいよね。
その2:やっぱり、同じデザインの替えの服持ってたんだな
いつも同じ服を着ている皆さんですが、他の人達も同じデザインの服を沢山持っているのだろうか?お母様の白のスーツとか、お父様のマントも…?
その3:あのトランクは一体何処から出て来たのだろう?
15年間洞窟の奥でケロケロ言ってた人が、どうして替えの服やらトランクやら持ってるんでしょうねぇ。カエルにされた時は戦ってた訳だから、スモちゃんみたいにそんなものが洞窟に隠されてたとは思えないのですが…。もしかして、小津家に居候決めた時にちょっくらトラベリオンで天空界に戻って取って来たのだろうか?
それと、麗ちゃんとデートしてた時に着てたのは誰の服だ?
センス的にアニキのものとは思えないから、翼ちゃんかお父様のものを借りたんだろうけど……やっぱり翼ちゃんのだろうか?
それと、アニキのゴリラや翼ちゃんの鷲や芳香ちゃんのフラミンゴはともかく、魁ちゃんはペンギンっすか?
ゴリラ=アニキはメチャクチャ納得しましたけど…(^_^;)
鷲を見て
「何だか翼に似てるね」
と言われた時は、「そうかぁ?」って感じでした。
最初にゴリラを見てアニキに似てると思ってから、それじゃあ他に翼ちゃんはどれだろう芳香ちゃんはどれだろうってことになったら、鷲とフラミンゴを選ばなくもありませんが、初っぱなが翼ちゃんだったのであまり納得出来ませんでした。
魁ちゃんに到ってはどこがペンギンに似てるのかまだ解りません。
走り回ってるヤブイヌとかコツメカワウソとかの方がまだ似てる気がします。あるいは跳ね回るシファカ(^o^;)