今週の魔法戦隊 #45
今週の主役は芳香ちゃんとティターン(アフロくん)。
初っぱなに、粗大ゴミを拾って来た芳香ちゃんを「先入観に捕われないところがいい」と褒めるお母様の言葉が伏線になってました。
「無益な殺生は嫌い」
と言って、マジキングとトラベリオンを突き飛ばす程度の攻撃で牽制しておいて姿を消したティターンに、他の人達は「バカにされた」と憤りますが、芳香ちゃんだけは言葉通りに受け取りました。
更に、子犬を可愛がる姿を見て「アフロくんは良い人」に決定!
そんな芳香ちゃんとの出会いによって、ティターンも自分の心に正直に生きる事にしたようです。
本当は神罰なんて下したくない。どうしてもやらなきゃいけないならせめて一瞬で苦しめずに、とか思ってたけど、やっぱり辞めた。
そこへ「ン・マ復活の為に命を献上しろ」と言われて、とうとう寝返ってくれました。
しかも、いつの間にか「アフロくん」という呼び名も受け入れてしまったようです(笑)
でも、まだ抵抗が本気じゃないね。
本気になれば、ワイバーンごとき相手にああも劣勢になりはしないと思います。だって、ウル様に
「出来る!」
って言わせたんですよ。ワイバーンは、相手を軽んじてたとは言え、ウル様に結構な痛手を喰らわされたのに…。
まぁ、ティターンが本気で抵抗してワイバーンがあっさりやられちゃったら芳香ちゃんが新しい魔法を授かる機会が無くなっちゃうし、裏切ったとは言えそんなにすぐに今までの仲間を葬り去れるようでは"良い人"ではなくなってしまうから、あれでいいのかな?
予告編でも、ティターンの好感度はアップしました。
「ありがとう、芳香。お兄ちゃん」
には大笑いしました。そうか、芳香ちゃんは名乗ってるけど、蒔人は名乗ってないし芳香ちゃんが「お兄ちゃん」って呼んでるのを聞いてるだけだもんな(^_^;)
それにしても、あの子犬はいい演技でした。メチャクチャ怪しい着ぐるみを相手にあんなに愛くるしく振る舞えるとは……Goodです、君は大物だ♪(^_-)b
さて、ヒカルくんはと言うと、今日もいいトコ無し?
居候の葛藤を見せてくれたり、芳香ちゃんにトラベリオンとマジランプを持ち逃げされたりと、いろいろ笑わせてくれました。
「うら姉には悪いけど、やっぱ、母さんが一番だな」
「確かに…」
目玉焼き、そんなに美味しかったですか?
卵料理は火加減一つで本当に味が変わりますが、あの様子では麗ちゃんの目玉焼きは"食えるレベル"程度のように感じられました。もしかして、アップルパイとシチュー以外はお母様の足下にも及ばないのでしょうか。
そんなヒカルくんの頬を思いっきりつねる麗ちゃん。ちょっと「何様のつもり!?」って ムカつきました。カエルの王子様の関係だから、ヒカル×麗の要素が入ることには寛大なつもりですが、仮にも先生相手にあれは失礼でしょう。いくら最近ヘタレで全然先生らしいことしてないからって、相手がただの居候でもあれはいただけません。兄弟が相手ならともかく、ヒカルくんに手を上げるのは許せません(怒)
「いや、麗が一番。いや、深雪さんが一番」
とオロオロするヒカルくんは可愛かったですけどね(^_^;)q
そして戦闘では、状況が解らずに困惑してる隙に芳香ちゃんにマジチケットを取られてハサミを入れられ、
「スモーキー、運転お願い!」
とマジランプも奪われて更に混乱したまま目の前で魔法特急を強奪されてしまいました。
蒔人はとっさに列車にしがみついたけど、ヒカルくんは他の皆と一緒にお見送り(笑)
序盤の朝の食卓の風景では、マンちゃんにも楽しませてもらいました。
深雪さんの横の席にちゃっかり座っているマンちゃん♪
そしてマンちゃんの目の前には、水ではなくスモちゃん(笑)
一体誰が、あんなところにマンちゃんを座らせたんでしょう?
もしかして勝手に飛んで来て芳香ちゃんの席を乗っ取ってたとか…。
マンちゃんは以前、「僕ちんの知らない魔法が…。僕ちんのコーナーが…」と嘆いてた事がありましたが、今日は「僕ちんの知らない魔法部屋が…」と嘆きながら第二の魔法部屋に飛んでってましたし、今朝の食卓は表のダイニングではなく魔法部屋だったようなので、空いてる席を乗っ取るくらい簡単ですよね(^_^;)
さて、第二の魔法部屋から心を飛ばしてお父様を捜しに行った深雪さん。
何やら気配を感じて見つけたものは、ブレイジェルです。
「勇さん!」
あの姿にその名前で呼びかけられると、ものすごく違和感あります(苦笑)
でも、予告編ではまたウル様の姿で出て来てくれたので、ちょっとホッとしました。
ただ、カラーリングが少し変わってましたけど……これでまた新しいおもちゃ売る気でしょうか。商品名はマジファーザー?