今週の魔法戦隊 #44
今日の主役は一応深雪さんかな?
サブタイトルにもなってるし、キーにもなってるし…。
サブで、翼ちゃんとお父様。
誰かに渡すくらいなら壊してしまえ、というトードはストーカーの素質バリバリでしたね。
人形マニアで、独占欲バリバリで、おまけに見た目も技もキモい。
ナイとメイの間でも、嫌な奴No.1の座は、Stage.20の落書き野郎からトードに変更されてるかも知れません。毒で身体を入れ替えられちゃったこともあったし…。
しかし、そんなトードの攻撃もお父様の魔法に守られたお母様を消滅させることは出来ませんでした。
諦めずに痕跡を探した翼ちゃん。
皆も加わって、ついに麗ちゃんがお母様の光を発見!
翼ちゃんが新しく授かった魔法で光を集めてお母様を再生。話の流れから行くと翼ちゃんが新しく魔法を授かるのは自然なんだけど、内容的には錬成魔法だと思うので魁ちゃんが授かるべきだと思いました。またしてもマジトピアは場当たり的に呪文をくれたようです(^_^;)
さて、お母様の参戦によってトード戦は一気に有利になりました。
何しろ相手はカエルです。冷気はキツかろう(クスッ)
ヒカルくんが苦労していたカエルの卵は、お母様の魔法であっさり凍って砕かれて、ハイお掃除終わり♪
トード自身も、家族の力を合わせた力と言うか増員分累乗でパワーの増したような攻撃の前に破れました。ヒカルくんは見てただけ(苦笑)
今週もヒカルくんはいいトコ無し?
なかなかカエルがあふれないと思ったら邪魔してたのか、なんてトードに文句を言われたので時間稼ぎ程度には役に立ってたようですが…。
カエルの卵を吸い込み過ぎて、トラベリオンの釜は壊れてしまいました。
そしてトードの攻撃であっさり変身解除。トラベリオンから弾き出されたときのカットは、大きなお友達へのサービスですね(フフッ)
降ってくるカエルに為す術もなく目を閉じてしまい……そこで諦めるなんて、それでもブレイジェルの弟子なのっ!?
それでも戦いが終われば、深雪さんから
「子供達がお世話になりまして…」
とお礼を言われてしまいました。
ええ、まぁ、確かにお世話したこともありましたけどねぇ(遠い目)
今はヒカルくんの方がお世話になってるんですよ、深雪さん。旦那の弟子だからそのまま居候を認めてしまうのでしょうけど、しばらく見てればきっとそのことが解ることでしょう(^_^;)
そうそう、トラベリオンに燃料を焼べる必要がなくなってスモちゃんは暇になったのかと思いきや、そんなことはなかったようです。
カエルの卵を吸い込みまくってる間、操縦桿を握りしめてるだけのヒカルくんの後ろで、スモちゃんは何やら忙しく動き回っておりました。あちこちの計器の前を行ったり来たりしてたのは釜の出力調節の為かな?石炭シャベルを握りしめてたので、きっと灰のかき出しもしてたのでしょう。
そんなスモちゃんの働きのおかげで、釜はあそこまで持ったのだろうか。
しかし、ドレイクさえも一瞬で焼き尽くしたと思われるトラベリオンの釜も、水分たっぷりのカエルの卵の前にはダウンしてしまいました。
あの釜、どうやって直すんだろう?
魔法列車だから、自己修復か?元々、何度壊されても次は無傷で出てくるもんなぁ(^_^;)
さて、地上はつかの間の平穏を取り戻しましたが、地下ではお父様がピンチです。
ワイバーンの攻撃は速いだけで大して効かなかったようでしたが、ティターンは違いました。
しかも、ティターンとのタイマン勝負の最中に卑怯にもお父様の背後に回り込んだダゴンに、ン・マの魂を取られてしまいました。
ああっ、ウル様の姿からブレイジェルの姿になっちゃったよ~p(>_<)q
それでも復活をお待ちしておりますです。
母さんを救い出したら、今度は父さんを助けようよ。生きてるの解ってるんだしさぁ。
ところでマンちゃん、お母様と再会出来て嬉しいのは解りますが、
「離ればなれになった僕ちんとお母様が再び一つに~\(^o^)/」
と抱きつくのは如何なものかと思います。
それでは、マンちゃんとお母様が怪しい関係みたいだろう(^_^;)