今週の魔法戦隊 #41
今日の主役はヒカルくんと魁ちゃんのはずだったのですが、真打ちはスノージェルでした。
強制的にヒカルくんを呼び寄せて、掟破りのことで悩んでることを言い当てたり、招雷は天空大聖者にと見込んでると持ち上げたり、「赤の魔法使いに学べ」と指導したりと大忙し。
挙げ句に、ヒカルくんが魁ちゃんに見切りをつけた途端に地上に表われて、ヒカルくんに見切りをつけて自ら戦ってくれました。
バリバリの武闘派でしたね、スノージェル(^_^;)
しかし、よる年波には勝てないのか途中で息切れしてしまいました。地上の空気が身体に合わなかった所為もあるらしく、他人の都合はお構い無しに戦いの場を変更。でも、ヒカルくんは置いてきぼりにされてしまいました。
それにしても、魁ちゃんの仮装は不気味でした。
それなりに似合ってるところが余計に不気味です(^_^;)
いくらスノージェルに言われたからと言って、あんな格好してる時に魁ちゃんに弟子入り志願するヒカルくんは、やはり天然ボケしてますね。
後先構わず突っ走る魁ちゃんに、ヒカルくんがついて行けないのも無理はありません。
戦いにおいては、それが上手い方向に繋がることがあるけど、ケーキに関してはもう少し考えるべきです。
だって、材料の無駄遣いですよ。しかも、途中で戦いに行ってしまっては無責任にもほどがあります。ケーキは焼くのにどうしても短縮出来ない時間と1度に焼ける個数に制限があるので、「頑張れば何とかなる」という主張は通りません。茜ちゃん一家を閉め出して、適当に時間をかけながらつぶれたケーキを魔法で修復するなら間に合うでしょうが、材料の残量がバレてる以上その手も使えないと思われます。
来週、あのケーキについてはどうやって収拾つけるんだろう?
小津家全員で手伝って、小津家の台所も解放して、足りないイチゴはアニキ農場から補充とか?
確か、アニキ農場ではイチゴ作ってたはずです。
「俺は皆を支える畑だ!そして魁は我がままなイチゴだ!」
と兄貴が踊り狂いながら敵を倒してたことが、放映開始間もない頃にありましたよね?(^o^;)
さて、今週のヒカルくんはいいトコ無しでした。ヘタレ度はうなぎ上り?
スノージェルに言われたので、半信半疑で魁ちゃんに弟子入りしたものの、何も学び取れずに魁ちゃんを見切ったら、スノージェルに見切られてしまいました。
「サンジェル、お前には失望した」
いや、勝手に期待されて勝手に失望されても…(汗;)
「ブレイジェルの教えがなってないから私が苦労する」
などとぼやきながら戦うスノージェルをただ見てるだけのヒカルくん。
マルデヨーナ世界でボコボコにされた記憶が、すっかりトラウマのようになってしまってるようです。
考え過ぎと苦手意識で、萎縮している模様。
平常心も失い気味なので、スノージェルの戦いを見ててもドレイクに対する攻撃ポイントが掴めいみたいですね。
魁ちゃんがまぐれ当たりさせたみたいに、鎧じゃないところを攻撃すればちょっとは効果が期待出来るみたいなのに…。それこそ、「諦めない勇気に魔法が応える」「可能性は自分で作るもの」だと思います。
次回は、ブレイジェルの教えをちょっとは思い出せるかな?
そうそう、ドレイクが神罰執行にえらばれた時、
「やぁってやるぜっ!!」
と叫んでくれることを期待した大きなお友達は全国にどれくらいいらしたのでしょうか?
私の期待は裏切られてしまいました。てっきり、そのためにも矢尾さんなのかと思ってたのに…。
おまけに、何故かスモちゃんが留守番してるので、ダサイダーV.S.ラムネスも再戦も見られませんでした。前回の戦いは、ダサイダーが現れた途端にラムネスは逃走を図り、ヒカルくんに呼び戻されて攻撃するも全く通じませんでした。
見られたのは、スレイ・ダンパーV.S藤原忍の新旧イーグルファイターパイロット対決だけ。
しかし、亮さんに一発殴られただけで吹っ飛んだスレイとイゴール長官にバシバシ殴られても殆どダメージを受けなかった忍とでは、やっぱり忍の方が遥かに頑丈でしたね(笑)
それにしても、何故スモちゃんは留守番してるんでしょう?
先日石にされて戦いに使えなくなった所為で、ヒカルくんはスモちゃんを連れて行くのを忘れてしまったのでしょうか。
ヒカルくんの唯一の武器なのに…。
トラベリオンのコクピットが映った時、最近にしては珍しくスモちゃんが居なかったので、真面目に奥で燃料焼べてるのかと思ったら、エンディングで唐草模様の頬被りをしてマンちゃんを盗み出そうとしてました(苦笑)