今週の魔法戦隊 #37 | 振り向けば二次元

今週の魔法戦隊 #37

今日の主役は兄貴。サブで翼ちゃんとサイクロプス。置鮎さん、沢山喋りました。
長男としての責任にこだわる兄貴とそれを理解しきれない翼ちゃんのお話であり、兄貴と置鮎さんの勝負でもありました。

兄貴の昔の夢は、留学して農業についてもっと学んで、ブラジルに"大アニキ農場"を作ること(笑)
そのために英語を勉強したそうですが……ブラジルの公用語はポルトガル語です。
もしかして、留学先は英語圏を目指してたのかなぁ。それとも、インターナショナルなアニキ農場を経営するために英語を学び、ブラジルへ移住するためにポルトガル語も学んでいたとか…?
その夢も魁ちゃんが動物園から逃げ出したクマに襲われたことで封印されてしまいました。
しかし、家の中でクマに襲われた魁ちゃんって…。あまりのことに、翼ちゃんじゃなくても笑っちゃいますよね。
しかも、姉2人は無傷だったようです。もしかして、魁ちゃんが2人を守ったのかな。
ところで、加害者のクマはどうなったんだ?
それと、魁ちゃんが大変な時に母さんはどうした?
母さんも出かけてたらしいけど、連絡取れるところに居てすぐに戻って来たのだろうか。兄貴は家の外で翼ちゃんの帰りを待ってて、母さんは病院に付き添ってるのかなぁ。

翼ちゃんの苦悩は来週に持ち越しですが、今回の勝負は置鮎サイクロプスの勝ちに終わりました。
でもさぁ、敵が狙ってくる場所は解ってるんだから庇うか避けるかすればいいじゃん、と思いました。
撃たれる寸前に狙撃ポイント目がけてロッドを投げた所為で避け損ねた?
あのロッドが伏線になってることを祈ります。さもないと、ただの無駄攻撃(^_^;)
あと、兄貴を連射してた途中でサイクロプスの様子がおかしくなったのも気になります。インフェルシアの神々にはいろんな制約がありそうなので、正確な射撃の腕の代償に連射すると何か反動があるのかも知れませんね。
それにしても、サイクロプスってば、スナイパーとか言っていながら序盤ではやたらと近距離射撃ばかりしてくれてました。あの距離なら素人が撃っても当たるだろうって距離で撃ちまくって「神罰執行」ってスナイパーの名が泣きますよ。途中がそれに気づいたのか、その後は卑怯なくらいの遠距離からの狙撃になって、しかも嫌みったらしく弾痕で文字まで書いてくれましたけど…。
また、頭を打てば一発で仕留められるところを足を撃ってみたり、鎧にピンポイント射撃で穴を空けてみたりするところは、ゲームを楽しんでるなぁと思います。
特に鎧に関しては、
「どうだ、お前の攻撃なんか効かないぞ~!」
って態度に出られると、プライド掛けて鎧を打ち抜きたくなるのが自分の腕に酔ってる奴の性ってもんなんでしょうね(^_^;)

今日のヒカルくんは、完全に皆と別行動でした。
ドレイクに全然歯が立たなくてボコボコにされてましたが、全然変身が解けなかったので、多分、見た目ほどのダメージは受けていないのでしょう。チッ、色気のない(-_-;)q
今日は大半がマジシャインの姿だったので、ヒカルくんの出番は序盤のスモーキーとの組み手くらいしかありませんでした。
う~ん、スモーキーも頑張ってるのね。マンちゃんは留守番しか出来ない(いや、番にもならん)けど、スモーキーはそれなりにヒカルくんの役に立ってるようです。
もっとも、ドレイクが来た途端にランプに隠れてどこかに飛んで逃げたようだけど…(^_^;)
しかも、最近はあまり真面目に燃料くべてないようです。今日もトラベリオンの中で、ヒカルくんの斜め後ろから一緒に前を見てました。
まぁ、おかげで大打撃を喰らった時にすかさず
「旦那!」
と、助け起こすことが出来たからいいことにしましょうか。

そうそう、インフェルシアの神々は早くも仲間割れの雰囲気が出て来ました。
皆の目を盗んでマルデヨーナ世界へ遊びにいったドレイクとそれを唆したゴーゴン。
なるほど、賢いとずる賢いの差はここにあったのか。
せいぜい、そのことで揉めて足を引っ張り合って欲しいものです。

ところで、序盤の芳香ちゃんは一体マンちゃんをどうしようとしていたのだろう?
何やらハサミを持ってマンちゃんの葉っぱをいじくり回した挙げ句に、うっかり切ってしまって誤摩化そうとしてましたけど…。
う~ん、芳香ちゃんのすることだからなぁ。意味なくやってても不思議ではないけど……演出側や役者さん的には意味があるはずですよねぇ。
その上、マンちゃんったら気づいてない!?
謎です(@_@;)q
謎と言えば、翼ちゃんが英語にタジタジだったのもちょっと不思議でした。夢は世界チャンプなんでしょう?ぺらぺらである必要はないけど、英語で話しかけられた途端にああもタジタジになるんでは、海外の試合に行くときに困るんじゃないかしら。
ボクサー同士は拳で語り合えば済むと思ってる?
そして、他のことは全てマネージャー任せにする、と…(^_^;)